国内観光好きが採点:南砺市城端信末ひまわり畑★★★☆☆
公開日:
:
最終更新日:2015/10/23
富山観光
南砺市城端信末のひまわり畑
最盛期を過ぎていったのがミスでした
お盆はなんだか親戚まわりばっかりしてて、遠出はしなかったんですけれども、唯一行ったのが富山の南西部にある南砺市観光でありました。
南砺市城端信末に20万本のひまわりが植えられているとゆーことで、親戚家からもそこそこ近いことで向かったんですが、ナビではっきりと住所が出てこないようなところでありますから、その辺歩いてる人にひまわり畑ドコか聞けばよいかと行ってみたものの。
見渡す限り誰も歩いてない件。
「昼間は出歩くなかれ」とゆー条例でもあるのかもしれませんけども、ともかく付近には家は結構あるのに、ビタイチ誰も歩いていない。なので道も尋ねれぬ、とゆー状況で見知らぬ土地でひまわり畑をウロウロと探しまくり。
んで、グルグル回った挙句、やっとひまわり畑に到着!!
まぁ、シーズン終盤なんでちょっと疲れてるようなひまわりが多かったですけど、20万本も咲いてたらステキな景色であります。
若人がキャッキャとはしゃいでるのがまぶしかったです。手前の一部が土むき出しになってますが、これはひまわり持ち帰り自由なのでみんなが摘み取って行くからです。
採点の結果 信末のひまわり畑は★★★☆☆
基準となるのが、昨年はじめていったひまわり畑である石川県河北潟のひまわり村になるんですけども、石川県河北潟のひまわり村は35万本と南砺市城端信末のひまわり畑の1.75倍の本数ですし、ひとつひとつのひまわりの大きさ・背丈も河北潟ひまわりのほうがデカかったです。
※大人も完全に隠れるひまわりの背丈ですので、ひまわりを見上げる感じでした。
石川県河北潟のひまわり村は個人的に星★★★★☆の観光地なので、それより南砺市城端信末のひまわり畑は圧倒感が低かったので星をひとつ減らしました。
まぁ残念ながら河北潟のひまわり村は最盛期に行って、南砺市城端信末のひまわり畑は終盤期に行ったためどうしても採点が低くなってしまう不利な点はあるかと思います。
ただ、河北潟のひまわり村は人がわんさかいましたので、のんびりしたい方は南砺市城端信末のひまわり畑が良いでしょう。自分が到着した時点では、南砺市のひまわり畑に3人くらいしか人がおりませんでしたから。
あと河北潟のひまわりは持ち帰りできないと思いますので、ひまわり持ち帰り希望の方でしたら南砺市城端信末のひまわり畑がお勧めです。
しっかし、最近つくづく思うんですが、ホント行く場所が自然派になってます。
もぉこれ確実に歳のせいでありましょうね(間違いない)。
では、また!!
わかりやすい地図入りショップカードならタニデザイン
tani-design.com
初稿デザイン無料。気に入ったときだけ購入
関連記事
-
-
井波(いなみ)灯りアートで瑞泉寺ライトアップ&閑乗寺ハッピーセブン
井波イベント:いなみ灯りアート&ハッピーセブン 夜はこれらのロウソクに火が灯り幻想的な雰囲気に
-
-
冬の雄山神社芦峅中宮(スキー場近く)は雪路で雰囲気良し
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください はじめて冬の雄山神社芦峅中
-
-
県民割で実質千円!真夏の立山黒部アルペンルートを楽しむ
販売促進コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談ください 県民割で実質千円で室堂へ
-
-
富山観光(岩瀬):北前船廻船問屋 森家なら解説付きがお勧め!!
岩瀬観光なら森家はコスパ最強施設 ※岩瀬廻船問屋群の北側入り口付近。ここから数百メート
-
-
コストコ富山に行ってアメリカ体質を知る
※おかげ様で7月も仕事が詰まっているので、今月の新規デザイン受注は先々週から停止させて頂いておりま
-
-
富山の人気観光後編:宇奈月温泉から黒部峡谷鉄道トロッコの旅
どこ行くって、結局富山観光は自然推しです トロッコ電車は間違い無し! Photo
-
-
温泉マニアが採点 福光医王山温泉ぬく森の郷:富山★★★★☆
自称温泉マニアが行く福光医王山温泉ぬく森の郷 福光医王山温泉ぬく森の郷外観
-
-
富山で300万本のチューリップを無料鑑賞するなら入善フラワーロード
チューリップを観るため入善フラワーロードへGO 名刺・カタログ・チラシ・入学&会社案内