市内から遠いけど行く価値あり!宮崎人気の観光スポット高千穂峡へ
公開日:
:
富山以外の観光
宮崎で大人気の観光地・高千穂峡に行ってきました
こんにちは、グラフィック&WEBデザインの(株)タニデザイン高千穂峡担当の野崎です。
先週行った、宮崎県でもっとも印象に残ってる観光スポットが高千穂峡であります。
高千穂峡は、宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井にある五ヶ瀬川にかかる峡谷である。国の名勝、天然記念物に指定されている。
自分達が滞在していた宮崎市中心部のホテルから、高千穂峡までは観光バスで2時間半とげんなりするほど遠いのですが、観光終わったらみんな(約20名)大満足だったので、遠くても行く価値ありますぜ。
高千穂峡についたら、まずはバス停に降りて渓谷の遊歩道沿いを歩きます(20分くらい?)
欄干からみた渓谷の様子。画像ではわかりにくいですが、富山では見たこともないような崖の削れ方に一同興奮。
10分ほどあるくと、高千穂峡のメイン「真名井の滝」がみえてきます!!ボートで滝まで行けるので、一同でボートに乗ることを決意。
平日にも関わらず、ボートは待ちがでていました。これ休日だったら大混雑なのではなかろうか・・・
男3人でボートに乗って真名井の滝に近づきました。おっさん3人で大興奮です!!
ボートの操作を誤ると滝に突入してしまいますが、それもまた一興かと思います(笑)
ボート漕ぎの後は、お土産屋さんの座敷で大宴会です。平日の昼間から飲むビールと焼酎と日本酒は最高でした。
富山に住んでると、なかなか宮崎に行く機会はありませんが高千穂峡はかなり楽しい観光スポットでしたので、おすすめですよ。
ご興味があれば、ぜひどうぞ!!
高千穂峡へのアクセス
関連記事
-
-
広島旅行:大行列の原爆資料館→お好みで広島焼き
通算5回目位の広島原爆ドームへ こんにちは、グラフィック&WEBデザインの㈱タニデザイン広島担当の
-
-
おっさんにはキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦
WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談ください 今年は飛躍の年に!!(
-
-
福井観光なら巨大越前大仏は必須!北陸屈指の珍スポット?
福井観光なら恐竜より越前大仏ですって 巨大過ぎる本堂。このなかに、奈良東大寺大仏より大
-
-
記録的猛暑のなか、サントリー山崎蒸留所に行ってきました
ウィスキーの聖地山崎蒸留所へ! こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザイン
-
-
豪華過ぎる美術館!飛騨高山観光なら光ミュージアムもおすすめですよ
飛騨高山の新名所?光ミュージアムへ行く 飛騨高山といえば、古い街並みが王道ですが・・・
-
-
出雲大社福井分院で饅頭まき体験してきました
出雲大社福井分院での結婚式に参列 ハッピーウェディング! 福井の風習?饅頭まきを
-
-
石川屈指のパワースポット!気多大社に行ったら驚いた
潔いほど商売っ気満点の気多大社、大好きです ここに来るまでどれだけ遠かったか・・・
-
-
足立美術館に行くなら、セットで清水寺内の紅葉館宿泊がオススメ
足立美術館と紅葉館の組み合わせがベスト! こんにちは、グラフィック&WEBデザインの㈱タニデザ