真夏の恒例行事(?)ルンビニ園の皆さんを招いてのチャリティ納涼祭開催!
公開日:
:
最終更新日:2021/08/12
日記
デザインの力で経営課題解決。WEBサイト制作もお気軽にご相談ください
昨年に引き続きチャリティ納涼祭開催!
全国2,500万人の納涼祭野ファンのみなさま、こんにちは。デザイン制作&WEBコンサルの㈱タニデザイン納涼祭担当の野崎です。
今年もやってきましたね。
きものブティックあおき×タニデザイン納涼祭の季節が!!(誰も知らない)
とゆーことで、昨年に引き続き児童養護施設のルンビニ園の園児のみんなを招いて、チャリティ納涼祭を開催させていただいた次第です。
園児のみんなには弊社からひとりあたり1,100円相当の飲食チケットをプレゼントさせていただきました。なお、きものブティックあおきさんからは、浴衣がプレゼントされています。
飲食チケットでは、ウチでデザイン関連を担当させていただいた、キッチンカーチャムチャムさんの美味しい食事を食べることができます。
自分は毎年恒例の(?)綿菓子で出店!!
※テントの意味が無いくらいに陽の光が入りまくりで、倒れるかと思いました・・・
今年も綿菓子作りまくりです!!
招待した園児達も大変喜んでくれたようで、良かったですわ。
毎年町内会やそのほかのところでやってる綿菓子づくりも飽きたので、そろそろ来年からは違うことをやろうかと思います。
チャリティ納涼祭に関しては、毎年の恒例行事として、来年以降も取り組んでいきます。
来年からは協賛も募ってもっと規模を大きくし、更に楽しんでもらえるような納涼祭にしていきたいなーと考えております。
もちろん、ウチが潰れてなければの話ですが!!(縁起でもない)
とゆーことで、本日はチャリティ納涼祭開催日記でした。
関連記事
-
-
富山有機無農薬野菜:ログログファームさん&みのファームさんへ!
※現在業務多忙の為10月5日(水)まで新規受注・お打ち合わせを停止させて頂いております。メールで
-
-
アウトレットパーク北陸小矢部でランチは何を食べるのか問題を解決する
アウトレットパーク北陸小矢部でランチ! 三井アウトレットパーク北陸小矢部 小矢部
-
-
富山フレンチトーストのポールポジション!カフェジャックラビットスリムスさん
シナモン香る大人のフレンチトースト 心地よい時間を体験しに、またもやジャックラビットスリムスさ
-
-
CAFE RIMOTAIL(リモテイル)さんで新メニュー10種野菜スープを頂く
リモテイルさん新登場10種の野菜スープを頂く ※お洒落なリモテイルさん店内。12月なので薪
-
-
隠れ家過ぎる!カフェmaybe(メイビー)さんに行ってきた:富山市赤田
隠れ家すぎるカフェメイビーさん(富山市赤田) アイスコーヒー(夏限定)。しっかりとした苦味
-
-
麹のチカラ。半年前に仕込んだ無農薬有機味噌が熟成!(歓喜)
2017年冬に仕込んだ有機味噌が熟成 下図は餅つき風景。味噌仕込みの合間に餅つき大会やったなぁ
-
-
WEB担当者(=俺)も納得「ホームページ制作にお金を掛ける時代じゃない!」
ホームページ制作より、制作後の運用こそが大事 Photo via on Visual H
-
-
雑記:中年とは人生のある期間ではなく、心の持ち方を云うのだ
中年=家庭菜園を始めること(勝手な定義) とゆーことで、歳相応に家庭菜園をやりだしました