消費税込み○万円、○千円のぴったり表示にするための計算方法
公開日:
:
日記
税込みポッキリ表示にする計算のやり方
- Photo via via Visual hunt
小売業者の常識!?税込みピッタリ価格表示計算
こんにちは、グラフィック&WEB制作のタニデザイン消費税計算担当の野崎です。
先日、小売業をやってる知人から「消費税込み1万円ポッキリにするには、税抜き価格は幾らにすればエエの?」と聞かれました。
おいおいおい、そんなことも知らんのかい。
税込みポッキリ表示の計算方法なんて、小売業者の常識でしょーが!!
と強く出たものの、自分はつい先月はじめて計算方法を知ったことは全力で内緒にしておきたいと思います。
とゆーことで、本日は知って間もない税込みポッキリ価格の計算方式についてであります。
ポッキリさせたい数字を1.08(消費税8%の場合)で割るだけ
税込みピッタリ表示にする計算は簡単。基本的にはポッキリ表示の数字を1.08で割るだけです。
例えば「税込み1万円ポッキリ!」としたい場合は10,000円÷1.08=9259.3円とすれば、9259円が税抜き表示となります。
9259円に消費税8%を掛けると9999.72円となるので、四捨五入すればピッタリ1万円。
ただし端数切り捨て計算してる場合は、9259円ではなく9260円と表記したほうが良いですね。端数切り捨てでは9259円だと、9999円となってしまうので。
9260円にすると10000.8円となりますので、端数切り捨てで1万円ポッキリとなります。実際は端数切り捨て計算を採用してるところ多いようです。
なので、端数の扱いによって若干対応が異なってきますので、ここだけは気をつけてくださいませ。
消費税の端数を四捨五入するか、切り上げるか、切り捨てるか、は店の裁量ですが、実際問題としては端数切り上げは理解を得にくいので、四捨五入か切り捨てることが多いようです。
そんなわけで、本日は消費税込みでピッタリ表示にするための計算方法についてでした。
しかし、いよいよ本格的になんのブログがわからなくなって来た感あるなぁ。本来は食レポブログなんだけど・・・(間違ってる)。
では、またー

※グラフィックデザイン&WEB製作、WEB集客でお困りの方はお気軽にご相談下さい。
お電話はこちらから⇒050-1498-1194(スマホからはタップ通話可能です)
関連記事
-
-
痛いのか?はじめての大腸・S状結腸内視鏡カメラ検査体験談
【納期について】おかげ様でデザイン業務が満杯となっており、現在お急ぎ納期の方はお断りしている状態
-
-
越前大野城前の可愛い看板でみた行政への不満
越前大野城に行ってきました!! こんにちは、グラフィック&WEB制作のタニデザイン越前
-
-
5分で会社設立は本当か?会社設立freeeで株式会社を設立してみました
会社設立の手間を最小限にする会社freee (出典画像:会社設立freee) こんにちは、グ
-
-
参加者6,000人!富山あいの風リレーマラソン結果(部門別順位追記)。
富山あいの風リレーマラソン初参加! なんか、スゴい人でしたわ。聞いたら6,000人参加してるそ
-
-
富山で美味しいたい焼きなら羽つきたいやきの木村屋(立山町)
たい焼きをそれほど食べてる訳ではありませんが 木村屋(立山町)のたいやきは美味しい!!
-
-
豪華過ぎる美術館!飛騨高山観光なら光ミュージアムもおすすめですよ
飛騨高山の新名所?光ミュージアムへ行く 飛騨高山といえば、古い街並みが王道ですが・・・
-
-
たいして車に興味がない人のための車試乗時の注意点
車試乗の際の大原則をご紹介 Photo credit: JD Hancock vi
-
-
宇宙モノにハズレなし!?どこよりも遅い2016ベスト&ワースト映画
2016マイベスト&ワースト映画はこれだ! Photo via Joshua_W








