子どもが遊べる美術館!富山県美術館に行ってきました。
新生富山県美術館は4月からプレ開館!
プレオープン中の富山県美術館に行ってきました
こんにちは、グラフィック&WEB制作のタニデザイン美術館徘徊担当の野崎です。
最近週5で飲みに出てて、体調不良気味ですが、仕事はいちおーしてます!ってことで、昨日は打ち合わせで、富山駅浦にある環水公園スターバックスへ。
その後、スタバから徒歩数分の距離にできた富山県美術館へ行ってきました。
県立美術館は2017年4月にプレオープンしてまして、全面開館するのは2017年8月からです(たぶん)。
屋上のオノマトペの公園はすでに結構話題となってるので、中年が話題に乗っかって行ってきましたよっと。
富山県立美術館で少し、ほんの少しだけ気になったこと
さて、県立美術館の入り口に到着しますと、シンボルマークがお出迎えしてくれます。
パンフレットにもシンボルマークが使われてますね。
えーっと、このシンボルマークはツッコんだ方が良いんですかね?
一緒に入場した隣の方(他人)は思いっきりツッコミ入れてましたわ。
ただ、グラフィックデザイン業界の大物中の大物であらせられる方が制作されたマークのようですので、触らぬ神に祟りなし、長い物には巻かれろがモットーの本ブログではは完スルー対応とさせて頂きます。ツッコミ入れたい方は各自こころのなかでお願い致します。
木がふんだんに使われた富山県美術館
さて、富山県美術館は木がふんだんに使われた美術館となっています。
展示室は8月の展示会までしばしの空室となってますが、いろいろと子どもが遊べるような施設・ワークショップ開催があるようで、子どもが楽しめる美術館仕様になっているように感じました。
そのほか、おしゃれなカフェやレストランが入店してて、ランチ時は大変混雑してるとのことでした。
富山県美術館一番の話題!オノマトペの屋上へ
現在はプレオープン中ですので、展覧会は開催されていないため、一番の目玉は屋上にある公園「オノマトペの屋上」です。
子どもが目一杯楽しめる遊具が揃ってます。徒歩圏内にこれだけ遊べる施設があれば、近所にディズニーランドが出来たようなもんですから、とっても便利ですね。しかも、無料だし(ココ重要)。
屋上からは環水公園を眺めることができます。これもナカナカ良い風景で、みんな写メ撮りまくってました。
自分はいつも環水公園を周辺をランニングしてます。当然無料です(ココ重要)。
この辺住んでたら、金使わずに遊べるので、みんな金持ちですわ、ガハハっ(すんません嘘つきました)。
富山県美術館アクセス所在地
富山県美術館
〒930-0806 富山県富山市木場町3-20
TEL 076-431-2711 FAX 076-431-2712
営業時間 9時30分~18時00分
定休日 水曜日
http://tad-toyama.jp/
※駐車場は2時間まで無料でした
とゆーことで、今回は4月にプレオープンしたばかりの富山県美術館の訪問記でした。子供と楽しく休日を過ごしたい方におすすめの美術館です!しかも無料だし(ひつこい)
では、またー

※グラフィックデザイン&WEB製作、WEB集客でお困りの方はお気軽にご相談下さい。
お電話はこちらから⇒050-1498-1194(スマホからはタップ通話可能です)
関連記事
-
-
クリストファー・ノーラン時空系最高傑作!「テネット」で知恵熱発生
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 相変わらずのノーラン節(?
-
-
クレームメールがきた!店側がすべきクレーム処理の基本対応
でっかいクレームメールが来た時にすべきこと Iconscollection - M
-
-
富山駅前酒場イートでin the peaceとThe F○CK GETSライブ鑑賞
平日もハッスルナイトin酒場イート 富山駅前の人気店アット(2階)&イート(3階)です!
-
-
VIP席での振る舞い方:人生初のVIP席体験してきました
VIP席の嗜み方というのがあるそうです Photo via on VisualHunt.co
-
-
戸隠神社中社へ初参拝!
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 戸隠神社中社は駐車場からす
-
-
福野文化創造センターヘリオス:ハンガリーに渡った南砺市の作家たち展
福野文化創造センターヘリオスで開催中の 名刺・カタログ・チラシ・入学&会社案内ほか印刷物実績多数。
-
-
ホテル森の風立山さんで日帰り温泉+らいちょうバレーで雪だるま
らいちょうバレースキー場に行ってきました あけましておめでとうございます! グラフィック&W
-
-
大人気で品薄の白えびビーバーをお土産として渡した結果・・・
八村塁くん人気に火がついた白えびビーバー! こんにちは、グラフィックデザイン&WEB・動画制作の㈱








