富山セミナー日記:「検索に近道なし」Google社員さんからSEO対策の秘訣を聞く
公開日:
:
Web集客・販売
※現在2ヶ月待ちで各種デザイン案件対応可能です。気長にお待ちいただけるお客様募集中。
Google検索対策の本質をきく
良くも悪くも、すべてはGoogle様が握っているのです。
- Photo via on VisualHunt
Google社の検索セミナー受講してきました
こんにちは、グラフィックデザイン&WEB集客のタニデザインGoogle検索担当の野崎です。
年末なので、みなさんお忙しいことでしょう。タニデザインもバタバタしっぱなしで、新規案件のお断りが続いてる状態です・・・どげんかせんといかん!(古い)
さて先日、新世紀産業機構で開催されたセミナー「今、Web担当者が改めておさえておきたいGoogle検索の基本とトレンド」に行ってきました。
講師は、グーグル株式会社 サーチクオリティチーム シニアサーチエヴァンジェリスト金谷武明さんです。
まずもって役職名が長いと思ったのは、自分だけじゃ無いかと思います。
さて、エヴァンジェリストというのは「伝道師」という意味を持つようですので、金谷さんはGoogleの伝道師ということになりますかね。
そんな方から検索について聞ける機会はそうあるものではないので、ずっとWEBからのご注文やご依頼で生活している身としては嬉しいです!
時代は変わっても検索の基本は変わらない
さて、今回のセミナーでは初っ端にGoogle検索の基本的なしくみについて、お話しがありました。
検索の基本は以下のとおりです。
・良いコンテンツ
・Googleに伝える
・モバイルに取り組みましょう
いろいろとセミナーでお話を伺いましたが、これが全てではなかろうかと。
3つのなかで上の2つは自分達が以前からクライアントにお伝えしてることなので、結局スマホの時代になっても検索の基本というのは変わってないのですね。
ともかく、検索で引っかかるためには、良いコンテンツ=見る人に有益な情報を更新しつづけるってことでありますな。
これだけで、かなり競合と比べて優位に立てるかと思います、なぜならみんな更新を続けないからね。
ぜひWEBで商売につなげたい方は、挫折せずに更新続けて頂ければと思います!
MFIの時代!モバイルに取り組みましょう
さて、Googleはモバイルファーストインデックスの姿勢を打ち出してます。これは検索はPCではなくて、スマホが最重要になるということです。
Googleが宣言している以上、今後はモバイルサイトが無いところは「アウト」ですわ。
いまどきモバイルサイトを作ってない、ホームページなんて無いと思いますが、大丈夫ですよね?
まぁ、ウチはモバイルサイトありませんけどね(オイ)。
ブログはモバイル対応ですが、ホームページのほうは全く対応してません。
そもそも、怖くてデザイナーにホームページをモバイル対応にしてくれなんて言えませんて(小心者)。
クライアントにモバイル対応するように勧めといて、自分とこはやってないんだから困ったデザイン事務所ですわね。
とゆーことで、仕事が一段落する2月位にはそっとお願いしてみようと思います。
春になってもモバイル対応してない場合は無視されたんだなと思って頂ければ幸いです。
また春にでもホームページ確認してみてください。きっとそのままですから!(駄目やん)
では、またー
今週の読書
今週は黒川博行&宮城谷昌光を読みました。
今回読んだ宮城谷さんの本はめちゃくちゃ好きな本ではないけど、それでも何度読んでも面白いですわ。来週もまた宮城谷本を何冊か読み返そうかと思います。
黒川さんの本はあまり読み返すことないけど、ズルズル引き込まれる感がありますね。シリーズ物が多いからかな。
※グラフィックデザイン&WEB製作、WEB集客でお困りの方はお気軽にご相談下さい。
お電話はこちらから⇒050-1498-1194(スマホからはタップ通話可能です)
関連記事
-
-
アメーバブログのアクセス数がすっごい水増しされてた件
ブログ初心者にアメブロをおすすめするこれだけの理由 ダントツのアクセス数を誇るアメーバブロ
-
-
「WEB検索で上位表示にしてください」のお値段:ホームページ制作について
ホームページ制作で良く訊かれること SEOは”Search Engine Optimizati
-
-
フリーランスが専門技術や知識よりも、重視すべき能力とは
これからフリーランスを目指す方へ Photo via on Visualhunt.com
-
-
ネットショップ・ホームページで集客・売上が無い!途方に暮れたら読んでみて
ネットショップ&ホームページで集客・売上無しの場合 ガンガン買って貰いたいもんです
-
-
ブログネタが無い!タイトルが浮かばない!そんな時はこれを読もう
ネタやタイトルに困ったことはありませんか? 先日読んだのがこの本↓ 仕事でWEBライティングや
-
-
売れるネットショップにするため生活に取り入れるべき行動
売れる通販サイトにする第一歩 ネットショップ開業するならやっておくこと。モチロン撮影も
-
-
長年の経験で安心。WEBサイト運用代行サービス&コンサルはお任せください
デザインのことならお気軽に㈱タニデザインへ!! WEBサイトしっかり運用できてますか? W
-
-
ブログを短時間で簡単に更新する方法とは
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください ブログ更新に時間がかかって