富山パン日記:戸出のオシャレパン屋さんWeiss(バイス)でたっぷり購入
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください
巣ごもり時々テイクアウトで戸出Weissさんへ
こんにちは、各種デザイン&WEBコンサルの㈱タニデザインベーカリー担当の野崎です。
ワタクシ、こう見えて(?)けっこうなパン好きでして。パン好きが高じて、そろそろホームベーカリー購入しようかなぁ・・・と考えてるほどです。
ホームベーカリーの機種ですっごい迷ってますが、多分これになりそうです。
siroca 全自動ホームベーカリー SHB-712 [タイマー/最大2斤/ ジャム/バター/蕎麦/うどん/餅つき機/チーズ/ヨーグルト/天然酵母/ごはんパン]
最近はコロナの影響でお店料理をテイクアウトすることも多いのですが、新しいパン屋さんの発見も欠かしておりませんよ。
ってことで、先日嫁の実家に行く途中に寄ったのが戸出にあるWeiss(バイス)さんです。
外観からしてオシャレ。定休日は月曜と火曜。最近オープンするパン屋さんは、オシャレな店舗+週休2日制がデフォルトですね。パン屋さんの週休2日制大賛成です!!
店員さんにひとこと言ってから、店内を軽く撮影させていただきました。
どれも美味しそう!!
お昼すぎに行ったのですが、すでに多くのパンが売り切れになっているとのこと。人気パン屋さんは早めの来店が鉄則ですね。
今回は3,000円分ほど購入しました。
いろいろと食べてみましたが、個人的にはもっちりとした食パンが一番好みかな。ほかのパンもどれも美味しく、レベルが高かったです!
今後、嫁の実家に寄るときはWeiss(バイス)さん立ち寄りが定番コースとなりそうです。今度はもっと早い時間に伺ってみます!!
とゆーことで、今回は戸出のオススメパン屋Weiss(バイス)さんのご紹介でした。
では、またー
関連記事
-
-
子どもが遊べる美術館!富山県美術館に行ってきました。
新生富山県美術館は4月からプレ開館! 移転した富山県美術館の外観。 プレオープン
-
-
七尾ツアー:長谷川等伯展 人気ジェラート店チェルキオさん 能登島大橋ラン
つづいては年に一度の長谷川等伯展へ 前回記事でご紹介した一歩さんで大満足した後は、七尾
-
-
家庭内で一度定まったパワーバランスはそうそう崩れない
家庭内格差は永遠に続くのです こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザイン家
-
-
富山駅から5分のジェラート専門店 Voce(ヴォーチェ)さんで女子力UP
近所にジェラート屋さんがありました ライトレール奥井駅すぐそばのジェラート専門店 Voce(ヴ
-
-
富山カフェ:超濃厚ソフトクリームに驚き!セルコーヒーロースターズ
実質コーヒー1杯100円?の富山カフェ この美味しくて可愛いカフェラテが実質100円の驚き
-
-
雑談能力向上中!?デザイン屋のコミュニケーション強化月間
コミュニケーション雑談強化月間@タニデザイン Photo via on Visualhu
-
-
スマホ通話切ったつもりが切れてない!電話を確実に終了する方法
デザインに関することなら、お気軽にご相談ください スマホ通話を終了したつもりが、切れてない!
-
-
富山ランチ:カフェフェローさんで健康ランチ
富山市町村カフェフェローさんで秋ランチを食す カフェフェローさんにもまちフェスフライヤー設置さ