サッカースパイクが痛いので100均インソール(中敷き)を入れた結果
公開日:
:
おすすめ食品&製品
スパイクでかかとが痛くなるのでインソールを試す
スパイクにはインソールがおすすめと知る
こんにちは、タニデザイン野崎です。
先日、10年ぶりに野外サッカー復帰したら、足の裏全体(特にかかと)が痛いんです。「軽い打撲してるんじゃ?」というくらいに、歩く度にビリビリと痛みが来るのであります。
調べてみると、当然ながらサッカースパイクは、スニーカーと違ってソールはただの樹脂なんだから、著しくクッション性が低いので、足底を痛めやすいみたい。
だって、サッカースパイクに元々入ってるインソール(中敷き)なんてこんな薄いんですもの↓
備え付けのインソール(中敷き)中敷きを外すと、薄いフェルト生地の下はかたーい樹脂。そりゃあ、かかとも痛くなるよ!
若い頃はスパイク履いてても、足底やかかとの痛みなんてなかったけどなぁ。10年以上、サッカースパイク履いてなかったんで、足裏の耐性もなくなったんだと思います。
「さて、かかとの痛みどーしたものか?」と思ったら、元々スパイクに敷いてある中敷きに、追加でインソール(中敷きのことです)を入れるとよい!とネットに書いてあったので、自分は高価なインソールを買う前に、試しに100均でインソール買ってみたのであります。
足底&かかとが痛い方は参考にしてみてください。
大きめのスパイクを買って100円ショップのインソールIN
今回自分が買った 100均インソールはセリアのものです↓
画像ではわかりづらいですが、かかと部分の厚みは3ミリ程度といったところでしょうか。

どこの100円ショップでもスポーツインソールは売ってますが、個人的にセリアが100均で最も質が良いような気がします。
まぁ、店内の綺麗さなどもかなり加味されてるので、質が良いとかは単なる気のせいかもしれません。
んで、1cm大きめのスパイクを買って、100円ショップ(セリア)のインソールを入れみます。
ぴったりハマりました!!
カットする必要もないほどピッタリサイズです。
追いインソールするならスパイクは1cm大きめサイズにする
追いインソールする場合と、元々ある中敷き(インソール)を取り払って市販のインソールを装着する場合があるようです。
今回自分は追いインソールを選択しましたけど、その場合は中敷きが2重になるわけですから、けっこう底上げされます。
なので、ピッタリサイズより1cmは大きめのスパイクを買ったほうが良いです。まぁ、購入する際にインソール持参で試着すれば間違いないですね。
サッカーしてきました!追いインソール効果やいかに?
んで、追いインソールしたスパイクを履いて、先日野外サッカーを固いグランドでしてきましたところ・・・
全然前と違う件。
これはイイね!!
例えていうなら、うなぎとアナゴの脂のノリくらいに全然違います!!
・・・あ、例えが下手すぎて、わかりづらいですか。まぁ、自分でも意味が分かってないので、気にしないでください(オイ)。
ちなみに自分はうなぎより、アナゴの方が好きですね。
閑話休題!
結果的に翌日かかとに痛みがありませんでした。サッカースパイクに追いインソール必須ですわ。いや、ホント、マジで。
結論:100均のインソールでも十分使える(今のとこ)
結論から言いますと、100均のインソールでも十分使えるということが分かりました。
100円ショップの中敷きで違うんだから、これで高価なインソール使えばもっとクッション性高いだろうと思います。
日頃からサッカーしてる人ならともかく、中年の自分はサッカースパイクなど10数年ぶりなんで、かかとが痛くなったんですが、インソール入れたら翌朝はかかとの痛みが無いですもん。
これは初めてサッカースパイクを使う人にも、オススメできそうです。それまでスニーカーしか履いたことのない子供さんとかね。いきなりのスパイク装着は耐性のない足の裏・かかとによくなさそうじゃないですか(推測)。
ホント親御さんも子供にスパイク履かせる際は、インソール交換もしくは追いインソールでの使用を激しくおすすめする次第です。
ちなみにamazonでのインソール一番人気はこれでした↓
評価も4.3(5点満点)とメチャ高であります。
インソールとスパイクを買う順番が逆だった
今回の100均追いインソールで唯一の失敗は、買う順番が逆だったことです。
通常は
インソール購入⇒サッカースパイクにはめて試着⇒合うサイズ購入
となるかと思いますが、自分は
ネットのセールで1cm大きなサイズを購入⇒100均でインソール購入⇒買ったスパイクにドキドキしながらはめてみる
というアホ丸出しの買い方をしてしまいました。
最初にサッカースパイクをネットで買って、それからインソール買う馬鹿いないよ!!(ここにいたけど)
インソール入れてぴったりだったから良いものの、サイズが合わなかったらどうすんだっていう話。
自分のように遊びで月に1-2回野外サッカーやる分には良いかもしれませんが、本気でやる人は試着も無しにネットのタイムセールで勢い余って買ってはいけませんね。これ重要です。

【PR】ネットショップ構築、WEB集客、ネット販売コンサルティングもやってます
かかと痛かったらインソールですって
とゆーことで、本日はスパイクに追いインソールの話でした。
かかとが痛い人はぜひ追いインソールお試しください。
なおしばらく追いインソールで続けてみて、100均インソールの感想に変化がありましたら、追記させて頂きます!!
では、またー
関連記事
-
-
本命美味しい&人気!!個人的第三のビールNO.1の姉妹品を飲む
サッポロ ホワイトベルグに姉妹品登場!! 第三のビールに新人登場!!これは期待値高
-
-
コレなんちゅー便利なんですか!Amazon Fire TV Stick
ご近所様から、福井の名店レサンシエルのパン頂く こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサ
-
-
人間ドッグ・健康診断で正常値になるまでやった3つのこと
人間ドッグ結果にビックリ Health Care Costs / 401(K) 2013
-
-
アマゾンのKindleとFire同時買いしてみた結果
2020年はKindleとFireの購入で幕開け こんにちは、各種デザイン&WEB・動画制作の
-
-
ウィルス点検商法に注意!怪しい無料ウィルス対策ソフトは即刻削除を
ウィルスに感染したらしい!と友人がいうので 感染した人にとっては、こんな可愛いもんじゃない
-
-
個人的富山名水大賞:城山の湧水(上市町)を汲んで来た
富山で生で飲める名水=城山の湧き水を採水 富山の名水といっても、過去には基準値オーバーのも
-
-
しいたけ界のベンツ!富山しいたけ村小学校のしいたけが旨い
きのこ好きしいたけ好きにお薦めしいたけ ネーミングが良いじゃありませんか! 塩振
-
-
料理が美味しくなる!天日塩ならゲランド塩がハイコスパ(味は強め)
料理はやっぱり塩次第ですよ(知ったかぶり系) こんにちは、デザイン&WEB・動画制作の㈱タニデ








