富山のお花屋さん4646農園様 ショップカード・DMなどデザイン制作
富山市粟島にお花屋さん10月10日オープン!
おしゃれなお花屋さん4646(よろよろ)農園様!
こんにちは、タニデザイン野崎です。
本日は10月10日(月・祝)に、富山市粟島でお花屋さんをオープンされる4646(よろよろ)農園様へ、ウチで担当させて頂いた各種デザイン制作物を納品させて頂きました。
現在、内装工事中なので店内写真はご紹介できませんが、パース(=完成予定図)を拝見させて頂いたところ、植物のセレクトショップというコンセプトだけあって、かなりオシャレな花屋さんになりそうですよー!!
バッチフラワーエッセンスなどを取り入れた花屋さんは県内でも珍しいそうなので、ご興味のある方はぜひお立ち寄りくださいませ。
また4646(よろよろ)農園という店名は「寄ろう寄ろう」という意味などが込められたもので、ともかく覚えやすいのでそのセンスに自分はいたく感心しました。
女性オーナー様も長期間に渡って植物・お花に関わる仕事を続けてこられた末のオープンであることと、自分と違い本当のしっかり者なので、4646農園さんはこれから良いお店になる匂いがプンプンします。
4646農園様DM(ポストカードサイズ)
では、オーナー様にも「タニデザインさんに頼んで本当に良かった!」とご満足いただいた、各種デザイン制作物をご紹介させて頂きます。
まずはダイレクトメール。
表面は綺麗なたんぽぽのイメージ画像で、裏面は簡潔な説明でお店の紹介をしています。
4646農園様ショップカード(名刺サイズ)
こちらは4646農園さんのショップカードです。
白無地バックのシンプルな表面(左)と、緑溢れる裏面(右)のコントラストが特徴的です。
※左の灰色の線はアウトラインなので、実際には印刷されません。
4646農園様名刺(名刺サイズ)
最後はオーナー様の名刺です。
右側上段の灰色部分はお店のロゴです。
鉢に種を植えたものを、真上から見たイメージで制作しました。種(=●)と店名の4646の組み合わせで出来ています。
1個目の4は左上から数えて4つ目。
1個目の6は左上数えて6つ目。
2個目の4は右上から数えて4つ目。
2個目の6は右上から数えて6つ目
このように配置されています。
もちろんこのデザインが上がってきた当初、そんな意味があることにビタイチ気づかなかったことは内緒にしておきたいと思います。
「すべてのロゴには意味がある」というのはデザイナー谷口の弁です。本当でしょうか(コラ)。
とゆーことで、本日は富山市粟島のお花屋さん4646農園様のご紹介でした!
10月10日のオープン後は店内写真など続報させて頂きますねー
では、また。
関連記事
-
-
タニデザインは12月31日まで忘年会真っ盛り
タニデザイン忘年会シーズン こんにちは、デザイン&WEB・動画制作の㈱タニデザイン7日連続忘年
-
-
日本料理「冨久屋」様冊子作成:富山でパンフレット制作ならタニデザイン
想いが詰まったパンフレット作成させて頂きました 素敵な冊子が刷り上がりました!(自画自讃系)
-
-
リュック・ベッソン新作ANNA(アナ)はニキータを超えたか
デザインを通した経営課題解決、マーケティングはお気軽にご相談ください リュック・ベッソンANN
-
-
CAFE RIMOTAIL(リモテイル)さんで新メニュー10種野菜スープを頂く
リモテイルさん新登場10種の野菜スープを頂く ※お洒落なリモテイルさん店内。12月なので薪
-
-
忘年会、終盤戦に入りました。
株式会社ナインセンスさんの忘年会へ こんにちは、グラフィック&WEBデザインのタニデザイン忘年
-
-
マネークリップごと現金46,000円をトイレに落とす失態を犯す
デザインの力で経営課題解決。ネットショップ運営サポートもご相談ください レザーマネークリップが
-
-
Wi-Fi繋がらない宿に泊まると、仕事にならなくて困る
Photo credit: nicolasnova on Visual hunt / C
-
-
コーヒー試飲可能!富山で自家製焙煎珈琲豆ならエコーレがおすすめ
試飲の出来るコーヒー豆専門店エコーレさん 達人ベタ褒めのコーヒー豆を購入してき