とやまビジネスプランコンテストに参加・登壇してきました
日本中へ、そして世界へ羽ばたけ!井波彫刻!
最優秀賞の副賞が20万円のビジネスプランコンテストです!

ビジネスプランコンテストに参加してきました
こんにちは、タニデザインビジネスプラン応援担当の野崎です。
昨日はとある印刷所に依頼したポスターが、印刷所側のミスで連続発色間違いが起こったんで駆けずり回ってました。結果的に別の良い印刷会社さんを見つけることが出来たのでよかったです。
そもそもこの案件の担当はデザイナー谷口なんですが、なぜゆえ担当でない自分が動き回ったかと言えば、昨日の谷口は富山大学で開催された「とやまビジネスプランコンテスト」に参加して、1日不在だったからであります。
とゆーことで、本日は最優秀&副賞20万円を目指して、デザイナー谷口が参加した「とやまビジネスプランコンテスト」のお話です。
谷口はビジネスプランコンテストで1位になって、見事副賞の20万を獲得して、タニデザインはどんちゃん騒ぎできたのでしょうか・・・
井波彫刻をアピールするビジネスプラン
今回のビジネスプランコンテストの参加は、新世紀産業機構(通称tonio)さんからのお声がけで実現したものです。
谷口が発表したのは富山県南砺市の井波彫刻を日本に、そして世界にアピールするビジネスプランです。
富山大学の工学部にある綺麗かつ大きなホールで、パワーポイントを駆使して、発表してきました。
10分間の持ち時間で喋ったことを長々と書くのも大変なので、ビジネスプランコンテストの結果だけを述べますと・・・
惜しくも5位でした!
残念ながら、20万円獲得ならずでしたわ。
まぁ、5位といっても一般部門の参加者は6人だったんですけどね。
もっと言うと、ひとりドタキャンして参加者5人だったんですけどね。
結果的にドベではあったんですが、優勝者の方はすでに軌道に乗ってるビジネスプランを発表されてましたし、この場に立つような方は(谷口をのぞいて?)みなさん精鋭揃いなので、1位への道は・・・もとい、20万円獲得の道は高く険しいのです!
とゆーことで、谷口が駄目でしたので、来年は私が「アナタに毎日幸運が降り注ぐようになる奇跡の高額壺販売」というビジネスプランで勝負してこようと思います。
唯一の問題としては、怪しすぎて書類審査で落ちる可能性が高い点でしょうか・・・
では、またー
関連記事
-
-
企画展のデザイン制作物&新規事業打ち合わせ。帰りはラーメン真太さん
美術展デザイン制作打ち合わせ! こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザイン
-
-
本日2月14日バレンタインデーであります
Photo credit: ajagendorf25 on Visualhunt / CC
-
-
スシローのコンサル等々をやってる永田 雅乙さんセミナーに行ってきました!
前日に友人から誘われてセミナー受講 Photo via on Visual Hunt
-
-
食べ歩きの街、信州小布施でスイーツ・栗・蕎麦・温泉を楽しみまくる
信州小布施で食べ歩きどうでしょう こんにちは、グラフィックデザイン&WEB・動画制作の㈱タニデ
-
-
【悲報】サイゼリヤのビールジョッキがプラスチック製に!
サイゼリヤさんが樹脂製ジョッキ採用していた こんにちは、グラフィック&WEBデザインのタニデザ
-
-
助成金申込で人間ドッグを安く健診しよう!自営業者さんはぜひ
富山市の助成を受けて人間ドックへ 健診受けませう 忙しい年末に人間ドック健診行ってきました
-
-
痛いのか?はじめての大腸・S状結腸内視鏡カメラ検査体験談
【納期について】おかげ様でデザイン業務が満杯となっており、現在お急ぎ納期の方はお断りしている状態
-
-
タニデザイン、年度末で大忙し。
毎年のことながら年度末でバタバタです(汗) Photo via on Visualhunt