生誕300年 若冲の京都 KYOTOの若冲展と付近の飲食行列をみた感想

公開日: : 最終更新日:2016/11/17 京都観光, 日記

チラシ・ホームページ・ポスター制作富山タニデザイン

京都市立美術館の若冲展へ行ってきました!

メイン画像:生誕300年 若冲の京都 KYOTOの若冲へ行った感想
参照:http://www.mbs.jp/jakuchu-kyoto/

仕事と観光で京都&滋賀へ

こんにちは、タニデザイン若冲展担当の野崎です。

いろいろとデザイン締め切りもあるなか、先日より数日間に渡って京都&滋賀に行ってきました。

デザイン業務のお客様の多くは富山の方々なんですが、なぜか関西方面の方からもチョコチョコとネット経由でお仕事を頂くのですね。それで、打ち合わせも兼ねて京都&滋賀に行った次第です。まぁ、ある程度大きな案件じゃないと県外には出向けないのですが。

なお、今度は改築された姫路城に行ってみたいと思ってるので、姫路にお住まいの方からの大きめ案件デザイン仕事募集中です!!(オイ)

 

んで、自分は今回の関西遠征、どちらかといえば観光メインで考えてましたので、打ち合わせの合間などに時間をみつけて、無理やり観光してきました。

最初に行ったところは京都市立美術館で開催されてる「生誕300年 若冲の京都 KYOTOの若冲展」です。

とゆーことで、本日は若冲展の感想であります。

 

京都市立美術館へ向かう途中の飲食店行列がスゴい!

京都市立美術館周辺の駐車場はどこも満車だったので、1キロほど離れたコインパーキングに駐めることになりました。

駐車してから、美術館に向かう途中に何軒もの飲食店で行列ができてました。

こちらの洋食屋さんには約20人並んでます↓
行列2生誕300年 若冲の京都 KYOTOの若冲へ行った感想

 

こちらのうどん屋さん&そば屋さんには、2軒あわせてで約60人以上並んでました(驚愕)↓
行列1生誕300年 若冲の京都 KYOTOの若冲へ行った感想

 

自分は順番待ちするにしても、せいぜい二人待ちくらいが我慢の限界なので、20~30人の列に並ぶみなさんの根気に感服です。いやぁ、しかし人気店が何軒も並んでると異様な雰囲気ですわ。

行列にびっくりしてる間に、京都市立美術館に到着です!!

京都市立美術館↓
生誕300年 若冲の京都 京都市立美術館:KYOTOの若冲へ行った感想

建物自体は古いですが、趣のある雰囲気で結構好きです。建物内に入ると、日曜日ということもあって人が盛りだくさんでした。入り口で1200円を払って、いよいよ若冲との対面です!!

生誕300年 若冲のポスター・:KYOTOの若冲へ行った感想

入り口ロビーのポスター。テンションも上がってまいりました!

-その後、入場して拝観終了。以下へつづきます-

 

京都市立美術館若冲展の感想

さて、「生誕300年 若冲の京都 KYOTOの若冲」展を見終わっての感想なんですが、

 

え?これでもう終わり?

 

というのが正直な感想でした(同行した他2名も同じ感想)。

2000年くらいに開催されたボリューム感満点の若冲展が基準となっいるためかもしれませんが、気持ちが盛り上がる前に出口に着いたといったところです。

拝観料が1200円ということで「ん?けっこう安いな・・・」とは思ってたのですが、やはりお値段は作品数にも反映されていたようですね。自分的にはちょっと消化不良気味な美術展でした。

しかし、こんなことで残念がっている暇はありません。

時間もないので、我々一向はとっとと次の観光地へ向かうのです。とゆーことで、京都旅行日記は次回へつづきます!

あ、京都旅行じゃなくて、京都出張でした(間違いない)。

では、またー

デザインでお困りならタニデザイン
【PR】チラシ作成、WEBデザイン&コンサル、デザイン補助金サポート

関連記事

VIP席での振る舞い方:人生初のVIP席体験してきました

VIP席での振る舞い方:人生初のVIP席体験してきました

VIP席の嗜み方というのがあるそうです Photo via on VisualHunt.co

記事を読む

最強の裏目指標。ビットコインの買い時売り時お教えします

老若男女問わずにビットコイン投資されてますね Photo via on Visual Hun

記事を読む

吉乃友酒造正月祝酒セット購入

贈答用によしのとも純米酒3本セット購入!

純米酒にこだわり続けている吉乃友酒造さん! 吉乃友酒造さん入り口。杉玉があると雰囲気しま

記事を読む

求人難対策:人材獲得に実業団運動部を創設する動きが活発

求人募集に効果絶大!?人材獲得のため企業が連携してチームを創設する動きが活発らしい

実業団チーム創設で人材確保 社長、野球で人材確保できるらしいですよ! こんにちは、印刷物デザ

記事を読む

立山町総合公園滑り台

富山市近郊の公園なら長~い滑り台がある立山町総合公園が一番お勧め

滑り台そのほかの遊具も充実してる立山町総合公園 こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサ

記事を読む

200人規模クリスマス会運営&毎年恒例オカマバーの周年イベント参加

週末はクリスマス会運営+オカマバー! こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルの㈱タニ

記事を読む

ブルーライトカットメガネ(格安)を使った結果

最近目が疲れてるよーな気がするので blue light filtering glasses /

記事を読む

2年ぶり3度目の富山マラソンエントリー完了

富山マラソンエントリー こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザインフルマラ

記事を読む

ad.pc

富山で低糖質スイーツならマイスイーツパーラー!(ソフトクリーム編)

ホームページ・各種デザイン制作はお気軽にご相談ください マイスイ

雰囲気&お料理◎!総曲輪・和心(かしごころ)さんで美味しい富山会石 鮎
雰囲気&お料理◎!日本料理和心(かしごころ)さんで富山会石

ネット販売歴20年。WEBサイト/デザイン制作はお気軽にご相談くだ

お酒のお宿喜泉 夕食
お酒の宿喜泉(宇奈月)で美味しい日本酒とジャズと花火で大満足

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

月徳飯店麻婆豆腐
麻婆豆腐が絶品!!糸魚川で中華ランチなら月徳飯店ですよ

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

おっさんには笑えないくらいキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦
おっさんにはキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

→もっと見る

  •  
PAGE TOP ↑