美味しそうなお店が沢山!富山市中心部の「あまよっと横丁」へ
公開日:
:
食レポ

あまよっとは富山の街なかにあるコンテナ横丁です
こんにちは、グラフィック&WEBデザインのタニデザイン働いてない方担当の野崎です。
今週は自分の意志に反して、怒涛の忙しさでした。
年中これだけ集中して働いたら結果はすごいことになるかもしらんけど、身体がもたないです。自分は気楽に、ストレスフリーで生きていくのがあってるなと再認識。
みなさま、ほどほどに生きていきましょうよ~(堕落へのいざない)
とゆーことで、昨晩はつかの間のリラックスタイム。
夜ご飯は後輩のT村君と富山市中心部にあるコンテナスペース「あまよっと横丁」に行ってきました。
あまよっと横丁にはオサレなお店が集まってます。なお、オサレな外観を撮影するのも忘れるほどの寒さでしたので、写真はありません。ぜひご自身で足を運んでみてくださーい。
あまよっと横丁には7店舗ほど集まってまして、昨日はスパイスルートバルさんへ!!ドアを開けるとそこはスパイス感のあるコンテナでした。スパイスルートバルさんはカウンターのみで、定員は10人ほどのお店です。
注文したのはラムチョップ、つくね、サラダ、タンドリーチキンなどなどです。
こちらは一番美味しかったラムチョップ(900円位だったかな)

寒い中、スパイシーな食事は中から暖かくなる感じがして良いですね。
いいなぁ、スパイスに囲まれる生活というのは。自分はスパイスカフェでもオープンしたいくらいです!!(忙しいさのあまり現実逃避)
そんな訳で、あまよっと横丁全店舗制覇にむけての第一歩を踏み出しました。あと6店舗ほどですね。
冬の間には店舗制覇達成できるように仕事も飲みも頑張りたいとおもいます。
まだまだ正月休みにはなりませんが、風邪には気をつけて働きたいと思います。
関連記事
-
-
ラーメン日記:加賀温泉郷の人気中華アサヒ軒のえびうま煮そばが旨い
加賀温泉ならアサヒ軒が定番(混んでるけど) こんにちは、各種デザイン&WEB・動画制作の㈱タニ
-
-
ポタージュ系で美味しい!射水で味噌ラーメンなら、らーめんキラリさん
富山の濃厚味噌ラーメンならキラリさん こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデ
-
-
人生で一番美味しい餃子は小松市にあった!餃子菜館清ちゃん
餃子がウマい!小松の餃子菜館清(せい)ちゃん こんにちは、グラフィック&WEBデザインの㈱タニ
-
-
高岡のさくらいさんで人生初もんじゃ 結果=想像以上に美味しい!
高岡(富山県)で人生初もんじゃ焼き体験 焼く前の見た目はお好み焼き?という感じでしたが、別
-
-
富山ランチ:魚津のオサレカフェ藤吉さんで高品質食材と定食を楽しむ
魚津でオサレランチなら藤吉さん 藤吉さんのオサレ店内をお店の許可を頂いた上で、パシャリ。画
-
-
いつも大満足。奈良おばんざい料理なら小料理奈良さんがオススメ!
奈良で飲むなら小料理奈良さんがおすすめ こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニ
-
-
富山ランチ:人気の「旬菜ごちそう」で和食1,000円ランチを楽しむ
富山市掛尾の人気店「旬菜ごちそう」さんでランチ 「旬菜ごちそう」さんは人気でなかな
-
-
富山ランチ日記:麺王さんで京風ラーメンを食す
麺王さんでラーメン打ち合わせを敢行 こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザイン








