テツオミシンさん開催の「帽子展教科書」に行ってきた

公開日: : 日記

イラスト・アニメーション・ホームページ制作ならタニデザイン

富山駅前テツオミシンさんにて帽子店開催!

中央の四角すい帽子の名は資本主義帽子。詳細は本文で!

店内写真テツオミシンさん開催の「帽子展教科書」に行ってきた

テツオミシンさんには斬新な帽子が盛り沢山

こんにちは、タニデザイン野崎です。

先日、日頃からデザイン制作でお付き合いをさせて頂いてる、テツオミシンさんの企画展「帽子展 教科書」に行ってきました!!

 

テツオミシンさん入り口↓
入り口画像テツオミシンさん開催の「帽子展教科書」に行ってきた
 

今回の企画展は、テツオミシンさんのオープン1周年を記念して開催されたとのこと。展示されてる帽子は、メッシュ素材を使用して制作されています。
 

入り口付近の棚には教科書らしく初等図形の○△□をイメージした、色とりどりの帽子が並んでいました。※ちなみにどれも試着OK
○△□テツオミシンさん開催の「帽子展教科書」に行ってきた

 

こちらは4人同時にかぶるタイプで、スイカをイメージした帽子。
すいか帽子テツオミシンさん開催の「帽子展教科書」に行ってきた

BGMに「菊次郎の夏(北野武作品)」が入ってて、スイカ割りを思い出し、この帽子だけは教科書から離れちゃって、ノリと勢いで制作されたみたいです。

 

下記はタイムトラベルハット。ブラックホールをイメージした帽子だそうです。自分はそういう正式名の帽子があるのかと思ってしまいましたが、テツオさん命名でしたw
帽子テツオミシンさん開催の「帽子展教科書」に行ってきた

 

いろいろおもしろこと考えるなぁ、と感心してたら、とっておきの帽子を見つけました!

それが↓です。

 

ネーミングが秀逸!資本主義帽子とは?

ワタクシの一押し帽子は、下記の資本主義帽子です。中に仕切りが入っており、資本主義社会における市民階級を表しているとのこと。

 

帽子で資本主義を表すなんて、深い。深すぎる・・・

 

店内写真テツオミシンさん開催の「帽子展教科書」に行ってきた

上段はアッパー、中段がミドル、下段がボトム階級でありますな。

自分も一度で良いからアッパーに行ってみたい!!(悲願)

 

とゆーことで、資本主義帽子をかぶってみました。

 

tetuomishin9
 

悪人ヅラの魔法使いみたい。。。

 

悪いこと考えてる顔してるので、ちょっとお見せできませんが、なかなかインパクトのある帽子ですぞこれは。

 

帽子店来場者にはノベルティグッズ貰えます

あと今回の帽子展ではノベルティグッズが頂けるんです。

まずは帽子制作の際に余った、メッシュ素材の切れ端を自分の好みで選びます。

メッシュ素材の切れ端テツオミシンさん開催の「帽子展教科書」に行ってきた
自分が選んだのはこの4色↑

 

んで、これをテツオさんに渡します。

 

すると、テツオさんがカウンターの向こうでミシンを動かして作業開始。

ミシンテツオミシンさん開催の「帽子展教科書」に行ってきた

ガタガタガタ・・・ガタガタガタ・・・(ミシン音)

 

しばらくすると出来上がったのが、完全オリジナルのメッシュコースター!

 

コースターテツオミシンさん開催の「帽子展教科書」に行ってきた

これはテツオミシンさんのロゴも入ってかなり可愛いです。自分で渡した切れ端が縫われてコースターになるなんて、新鮮。

いやぁ、ホント面白いことを色々考える方です。帽子展、たいへん楽しませて頂きました。
 

デザインでお困りならタニデザイン
【PR】ネットショップ構築・販売コンサルティングもやってます

 

テツオミシンさん 今後は新たな展開もあるようですよ

とゆーことで、本日は富山駅前の手作り帽子店・テツオミシンさんの企画展のご紹介でした。

テツオミシンさんでは、今回の企画展を契機に、また新たな展開も考えておられるようです。

飛躍のにおいがしますので、大きく羽ばたかれた際はちゃっかり背中に乗っていたいと思います!!(他力本願か)

 

ちなみに自分は最終日(8月1日)に行ったので、こちらの企画展は終了してます。あしからずご了承くださいませ。

では、またー

関連記事

匂い蜂さんのインストアライブに行ったらTVインタビューを受けた

匂い蜂さんのインストアライブでTVインタビューされる

熊本地震支援にはポイント募金が手軽でおすすめです 被災地の皆様にはお悔やみとお見舞い申し上げま

記事を読む

ホアキン・フェニックス「ジョーカー」で気分は真っ逆さま

本年度アカデミー賞最有力!「ジョーカー」で気分は真っ逆さま

若干ジョーカーネタバレあります! 観てきましたよ!話題のジョーカー!! ジョーカーオフィシャル

記事を読む

鍋の鮭、ラクスル社長松本さん講演。

石狩鍋とラクスル社長松本さん講演。

ラクスル社長松本さんの講演に行ってきました 石狩鍋美味しいですよねー 寒いので・・・鍋の季

記事を読む

きらり前AMAZING TOYAMA写真にウチの撮影画像が採用されました

きらり前AMAZING TOYAMA写真にウチの撮影画像が採用されました

きらり前AMAZING TOYAMA写真に採用 こんにちは、グラフィック&WEBデザインのタニデザ

記事を読む

富山駅前酒場イートでin the peaceとThe F○CK GETSライブ鑑賞

富山駅前酒場イートでin the peaceとThe F○CK GETSライブ鑑賞

平日もハッスルナイトin酒場イート 富山駅前の人気店アット(2階)&イート(3階)です!

記事を読む

身体が資本の自営業!ってことで毎年恒例人間ドックへ

人間ドック(メインは胃カメラ)へGO! こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニ

記事を読む

ジムのトイレで気合が違う人と出会いました

鍛えている人は気合が違います(たぶん真実) トイレも気合ですよ。気合。 P

記事を読む

津 東洋軒 本店 ブラックカレー チキンソテー

創業150年東洋軒本店で名物ブラックカレーを食す:ダリへの道1

デザインの力で経営課題解決。WEBサイト制作もお気軽にご相談ください 東洋軒本店でブラックカレ

記事を読む

ad.pc

富山で低糖質スイーツならマイスイーツパーラー!(ソフトクリーム編)

ホームページ・各種デザイン制作はお気軽にご相談ください マイスイ

雰囲気&お料理◎!総曲輪・和心(かしごころ)さんで美味しい富山会石 鮎
雰囲気&お料理◎!日本料理和心(かしごころ)さんで富山会石

ネット販売歴20年。WEBサイト/デザイン制作はお気軽にご相談くだ

お酒のお宿喜泉 夕食
お酒の宿喜泉(宇奈月)で美味しい日本酒とジャズと花火で大満足

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

月徳飯店麻婆豆腐
麻婆豆腐が絶品!!糸魚川で中華ランチなら月徳飯店ですよ

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

おっさんには笑えないくらいキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦
おっさんにはキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

→もっと見る

  •  
PAGE TOP ↑