デザインにお金をかけると投資リターンが大きいらしい


チラシ・ホームページ・ポスター制作富山タニデザイン
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください

デザインへの投資効率について考える

デザインに投資するとリターンが大きいって本当ですか?問題にお答えします

こんにちは、グラフィックデザイン&WEB・動画制作の㈱タニデザインデザイン経営担当の野崎です。

最近は企業価値向上のためのリブランディング案件や、それに付随する案件のご相談を複数いただいております。

近年ではデザイン経営デザイン思考という言葉も一般的になってきており、デザイン業界でもデザイン思考を使って、ブランディングや企業の問題を解決できるデザイン事務所には追い風吹いてます(たぶんw)。

「デザイン経営」=デザインの力をブランドの構築やイノベーションの創出に活用する経営手法。
「デザイン思考」=デザイナーがデザインを行う過程で用いる特有の認知的活動を指す言葉。

世界の有力企業は戦略の中心にデザインを据えているところが多いのですが、日本では規模の大小を問わず、まだまだデザインが有効な経営手段と認識されていないため、国内外の競争環境において弱みとなっているのが現状です。

実際に「デザインに金かけて何か良いことあんのかよ?」と懐疑的な見方が多いのも事実であります。

んで、今回は企業がブランディングやデザイン経営など、デザイン関連に投資することへのリターンについて資料を元に考えてみたいと思います。

いつも食レポのネタ集めのために、食べ歩いてばかりいる人間だと思ってる方には意外でしょうが、たまには仕事のお話もするのです(キリッ)。
 

デザインへ投資した場合の投資リターンについて

それでは早速デザインへ投資した場合のリターンについて、簡単に解説。

まずは下記をご覧ください。

デザインに投資するとリターンが大きい証拠グラフ
(出典)British Design Council “Design Delivers for Business Report2012”調べを基に特許庁作成

自分のように「先日のタイに続いて、また海外旅行行きたい!そろそろオンラインで受講出来るDMM英会話でもはじめてみよっかなー」と思ってるような人間にはナニが書いてあるかサッパリですが、辞書を紐解いてみますと・・・

デザインへ投資することにより、投資額の20倍の売上が発生し、4倍の利益が得られる

と、デザインへの投資リターンについて書かれているのです。デザインに100万円投資したら、2000万の売上が発生し400万の利益が見込めるってことですね。

ここで重要なのは、このデータを発表してるのが特許庁様とゆーことです。

仮にこのデータを自分が作って、「いまデザインに投資すると、その投資額の20倍の売上があがりますYO!!」とプレゼンしたところで、「あぁ?ナニ和牛預託商法並みの夢みたいなコトほざいてんだテメェ!!」とグーパンで殴られて、気絶するのがオチでしょう。

しかし、そこは天下の霞が関がつくった資料ですから、信頼性が違います。デザインへの投資は効率よくリターンが得られると、官庁が(海外の資料をもとに)紹介しているのです。

「日本もデザインに力いれないとマジでやばくね?」ってどこかの偉い人が言い出して、霞が関でこのような資料をつくり「ガンガン、デザインに力入れていきましょー!!」と号令を出したところなのです。

また他資料として「デザインを重視する企業の株価は、S&P500(アメリカ版日経平均)全体と比較して、過去10年間で2.1倍成長した」なんて資料も特許庁様は作っていただいてます。
デザインに投資するとリターンが大きい証拠グラフ
(出典)(出典)Design Management Institute “What business needs now is design. What design needs now is making it about business.”調べを基に特許庁作成

もーね、こんな投資効率の良いことに投資しないで、どーすんですか!?社長の皆様(全力営業なう)

いまこそ、デザインを経営に取り入れるときなのです。デザインは企業イメージの向上や新商品開発、問題解決などにも非常に役立つツールです。

自分自身は生粋のデザイナーではありませんが、デザイナーや1級建築士の方と話してると問題解決能力の高さに驚かされます。あの人達って、ちょっと頭の回線が普通の人と違うんでしょうね(良い意味で)。

とゆーことで、弊社にもデキるデザイナーが2名と、食レポ書くのが好きなだけのブロガーが1名(デザインに関係ないけど)が在籍しておりますので、ぜひ「ウチの会社の問題をデザインのチカラで解決してほしい!!」というキトクな方がいらっしゃいましたら、お声がけいただければと思います。

なお、デザインを会社に取り入れる際にもっとも大切なのはトップがデザインの重要性を理解してるか否かです。これが無いとおそらくうまくいかないので、ご相談の際はまずはそのへんをご確認いただいてからお声がけいただければと思います。

では、また!!

◆◆タニデザインへのお問い合わせ先◆◆
メールアドレス info@tani-design.com
Tel/FAX 076-460-3123
※お電話を頂いても打ち合わせ等で外出しており、スタッフ不在の場合がございます。予めご了承下さいませ。

チラシ・カタログ・ホームページ制作・ネットショップ販売サポートならタニデザイン
※印刷デザイン&WEB・動画製作、WEB集客でお困りの方はお気軽にご相談下さい。

関連記事

独自の凹凸がオシャレ!格安活版印刷名刺ならタニデザイン

独自の凹凸がオシャレ!格安活版印刷名刺ならタニデザイン

従来より大幅に活版印刷代金が安くなりました 従来の活字活版印刷↓これだと高くてなかなか手が出な

記事を読む

タニデザイン、プレゼント用日本酒瓶をプロデュース。

タニデザイン、贈答用日本酒ラベル制作と瓶選定をする

※おかげ様で最近は各種デザイン制作にプラスして、ホームページ制作&リニューアルのご依頼が増えてま

記事を読む

ペン子タニデザインに抱きつくの図:イラスト・キャラクター制作のタニデザイン

なぜ事務所名が「タニデザイン」なのか?と良く聞かれるので

こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザイン事務所ネーミング担当の野崎です。

記事を読む

書けば儲かる?タニデザインがブログを書き続ける理由

フリーランスは書けば儲かる?タニデザインがブログを書き続ける理由

「ブログ記事=仕事の宣伝」である必要は無い Photo via on VisualHun

記事を読む

とやまビジネスプランコンテスト

とやまビジネスプランコンテストに参加・登壇してきました

日本中へ、そして世界へ羽ばたけ!井波彫刻! 最優秀賞の副賞が20万円のビジネスプランコンテ

記事を読む

こんな独立は駄目だ!グラフィックデザイナーが独立する前にやること

こんな独立は駄目だ。グラフィックデザイナーが独立する前にやること

デザイナーとして独立する人にむけて ↓こんなにPC周りが整頓されてるデザイナーとは会ったことが

記事を読む

ナイトクラブ・スナック・キャバクラのポスター・チラシ制作して思ったこと

キャバクラ・スナック・ナイトクラブのポスター・チラシ制作してわかったこと

富山でポスター・チラシ・ティッシュはお任せ下さい キャバクラで無料画像検索したら、こんなの↓で

記事を読む

アドビクリエイティブクラウド

Adobeイラストレーターのファイルが開けない!その解決法

デザインに関することなら、お気軽にお電話ください050-1498-1194(スマホからはタップ通

記事を読む

ad.pc

富山で低糖質スイーツならマイスイーツパーラー!(ソフトクリーム編)

ホームページ・各種デザイン制作はお気軽にご相談ください マイスイ

雰囲気&お料理◎!総曲輪・和心(かしごころ)さんで美味しい富山会石 鮎
雰囲気&お料理◎!日本料理和心(かしごころ)さんで富山会石

ネット販売歴20年。WEBサイト/デザイン制作はお気軽にご相談くだ

お酒のお宿喜泉 夕食
お酒の宿喜泉(宇奈月)で美味しい日本酒とジャズと花火で大満足

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

月徳飯店麻婆豆腐
麻婆豆腐が絶品!!糸魚川で中華ランチなら月徳飯店ですよ

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

おっさんには笑えないくらいキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦
おっさんにはキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

→もっと見る

  •  
PAGE TOP ↑