食べ歩き(走り?)にピッタリ。飛騨高山はシティランニングに最適
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください
飛騨高山はシティランにトライ!!
全国2,500万人の飛騨高山好きのみなさま、こんにちは。㈱タニデザインランニング担当の野崎です。
忙しい合間をぬって、先日は飛騨高山に行ってきました!!
今回は前々からやりたいと思ってた街ランを実行しにいった次第です。
街ランで最初にやることは家族対策で間違いありません。
今回は家族を温泉に放置(笑)
高山は良い温泉が多くて助かります。そのなかでも自分のなかで高山最高の温泉であるホテルアソシア高山リゾートに置いてきましたので、家族も文句は無いでしょう!!(たぶん)
これで心置きなく、街ランを楽しめますね!!
こちらの神社は門前町もあり、なかなか良い雰囲気であります。お参りして、心を清めて走りましょう。
コロナ禍だから人出は少ないかと思ってたんですが、想像以上の人出でした。写真では伝わりづらいかもしれませんが、かなりの混雑具合です。人気店はどこも大行列してました。恐るべし飛騨高山。
飛騨高山は日本の伝統的なファストフード販売が多いので、食べ歩き(走り?)にピッタリの街ですよ。
街ランしたら、こんな銭湯に入りたいです。次回はぜひ入浴セットも持って走ろうと思います。
続いて人気スポット陣屋周辺をラン。街並みがキレイなので、走るのも気持ち良いです!!
最後は重要文化財の飛騨国分寺へ。樹齢1200年?と言われている大イチョウと三重の塔は圧巻でした!!
こんな感じでのんびり街ランをしてきた次第です。
締めは櫻山八幡宮近くのラーメン店(Once Popさん)で味噌ラーメンをいただきました。
観光地の高山で、高山ラーメンをやっていないその心意気がすごいですね。味噌ラーメン美味しかったです!!
とゆーことで、飛騨高山の街ランはサイコーに楽しかったです。今後も観光地ランニングをちょいちょい実施したいと思います。京都や奈良でやるのが楽しみです。
関連記事
-
-
富山ランチ:人気の「旬菜ごちそう」で和食1,000円ランチを楽しむ
富山市掛尾の人気店「旬菜ごちそう」さんでランチ 「旬菜ごちそう」さんは人気でなかな
-
-
北陸高速道路で一番美味しいソフトクリームは徳光SAにあった!
高速道路といえばソフトクリームですよね? こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタ
-
-
富山焼き鳥日記:ゴロゴロ焼き鳥と付き出しキャベツが美味なとり翔さん
婦中速星方面の焼き鳥とり翔さんに行ってきました 座敷とカウンターがあってどちらものんびりと過ご
-
-
玉造温泉で出雲蕎麦なら居酒屋「そば富」がおもしろい
居酒屋でいただく出雲蕎麦 こんにちは、グラフィック&WEBデザインの(株)タニデザイン出雲蕎麦
-
-
飲んだら〆はラーメンで。富山の深夜ラーメン日記。
深夜のラーメン三昧in富山 こんにちは、グラフィック&WEBデザインのタニデザインラーメン担当
-
-
食前に野菜ジュース提供!人気気の金沢味噌ラーメン麺屋大河(高柳店)さんへ。
野菜ジュースが出るラーメン店麺屋大河さんへ こんにちは、印刷物デザイン&WEBコンサルのタニデ
-
-
富山カレー日記:インドカレーDIL(ディル)レストランならスペシャルランチ推し
新湊インドカレーDILレストランでランチ打ち合わせ ディルレストランさん外観 デザインお打
-
-
富山スイーツ日記:1時間待ちは当たり前!?大人気パフェ店・胡風居へ
行列のできるパフェ屋・胡風居さん こんにちは、グラフィック&WEBデザインの(株)タニデザイン行列