世界最高峰のパワースポット!驚き満載の伊勢神宮外宮参拝編

パッケージデザイン、チラシ・カタログ制作ならタニデザイン

人生初のお伊勢さん参りは驚きの連続

外宮の正宮である、豊受大神宮です。
世界最高峰のパワースポット!驚き満載の伊勢神宮外宮参拝 
こんにちは、グラフィック&WEBデザインのタニデザイン伊勢神宮担当の野崎です。

連休を利用して、三種の神器(八咫鏡)が奉安されており、世界最高峰のパワースポットとも呼ばれる伊勢神宮にはじめて行ってまいりました。

調べたところによると、日本で一番格式の高い神社だそうです。知らんかった・・・

伊勢神宮というところはイロイロと大変に凄いところでして、まず伊勢神宮最寄りのインターチェンジである伊勢西ICと伊勢ICが、年末年始は渋滞対策のために出口閉鎖されています。

アブブブ・・・なんですか出口封鎖って??

混雑するのはわかるけど、もう正月10日も過ぎてるのに出口封鎖とか嘘でしょ、ナニソレ。

ということで封鎖されていない、手前のインターチェンジで降りて一般道で伊勢神宮に向かいました。

なお、一般道は全く混んでませんでした。
 

伊勢神宮に外宮と内宮が別場所にあることに驚く

一般道で伊勢神宮に向かったのですが、伊勢神宮内宮と外宮が別場所にあることにも驚かされました。

自分はてっきり同じ場所にあるものかと思ってました。どんだけ伊勢神宮初心者なんですか、自分。しかし、同じ神社なのにお宮が何キロも離れているとは、不思議ですね。

まずは伊勢神宮の外宮に向かいましたが、外宮は「がいぐう」と読むのではなく、「げくう」と呼ぶそうです・・・もう伊勢には不思議なことがありすぎて、このあたりで訳がわからなくなってます(笑)

伊勢神宮外宮に到着してみると、出口封鎖の効果なのか、意外にも外宮前の無料駐車場が空いてました。ラッキー!!

外宮と内宮+おかげ横丁回るなら、最低3時間とのことなので、早速外宮へお参りいたします。

日本最高の神社だけあって、凛とした空気が流れており、背筋がピンとなりますね・・・といいながら実際はいつも通り猫背でした(オイ)

外宮の正宮である、豊受大神宮をバックに撮影。
豊受大御神 伊勢神宮 外宮

いよいよ正宮(※正宮内は撮影禁止)に到着です。

おぉ、ここが豊受大御神が祀られているところか。ありがたや、ありがたや。

その後、境内にある3つほどのお宮参りをさせて頂きました。待ち時間を入れると4つのお宮参りで、だいたい1時間でした。

伊勢神宮の御札・お守りは買い替え不要に驚く

人生初の御札購入場所。
世界最高峰のパワースポット!驚き満載の伊勢神宮外宮参拝 初穂料

自分は御札やお守りの類を購入したことがないのですが、通常の神社の御札は1年ごとに買い替えが必要じゃないですか。しかし、ここ伊勢神宮の御札は一生買い替えの必要が無い、と聞きました。

伊勢神宮はすべての神をまとめる天照大御神の存在があり、半永久的にご利益がつづくとか・・・

それは、すごい!!買う買う!!

と、自分は初めて神社で御札のたぐいを購入させて頂いた次第です。

※天照大御神が祀られているのは内宮、外宮に祀られているのは豊受大御神です。

2019年は伊勢神宮さんのおかげで、飛躍の年になるで!!

と御札を買ってノリノリになりながら、自分達一行は内宮へと向かったのであります。

つづく。

デザインでお困りならタニデザイン

関連記事

広島焼き お好み焼きビル

広島旅行:大行列の原爆資料館→お好みで広島焼き

通算5回目位の広島原爆ドームへ こんにちは、グラフィック&WEBデザインの㈱タニデザイン広島担当の

記事を読む

記録的猛暑のなか、サントリー山崎蒸留所に行ってきました

ウィスキーの聖地山崎蒸留所へ! こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザイン

記事を読む

内観 豪華過ぎる美術館!飛騨高山観光なら光ミュージアムもおすすめ

豪華過ぎる美術館!飛騨高山観光なら光ミュージアムもおすすめですよ

飛騨高山の新名所?光ミュージアムへ行く 飛騨高山といえば、古い街並みが王道ですが・・・

記事を読む

富山のパワースポット 御皇城山(呉羽)皇祖皇太神宮

ご利益実例あり。富山屈指のパワースポット!皇祖皇太神宮に行ってみた

→WEB・デザイン・販促に関することなら、タニデザインへお気軽に! 富山屈指のパワースポット!と

記事を読む

車斜めになっている 大地の芸術祭の里

新潟観光日記:最終日間近!大地の芸術祭の里(越後妻有)に行ってきた

開催は3年に1度。大地の芸術祭の里へ! こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニ

記事を読む

福井雄島神社 橋

福井屈指のパワースポット!海を渡って雄島(大湊神社)へ

福井のパワースポット雄島で神頼み こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザイ

記事を読む

上越市立水族博物館うみがたりのインスタばえポイント

上越観光日記:8月オープン!上越市立水族博物館うみがたりへ

2018年6月再開業の上越市立水族館うみがたりへ こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコン

記事を読む

那谷寺(石川県小松市) 楓月橋

寺好きがお勧めする北陸NO1のお寺は那谷寺!(石川県小松市)

小松観光、山中・山城温泉湯治なら那谷寺もどうぞ! 那谷寺:奇岩遊仙境です。 Pho

記事を読む

ad.pc

富山で低糖質スイーツならマイスイーツパーラー!(ソフトクリーム編)

ホームページ・各種デザイン制作はお気軽にご相談ください マイスイ

雰囲気&お料理◎!総曲輪・和心(かしごころ)さんで美味しい富山会石 鮎
雰囲気&お料理◎!日本料理和心(かしごころ)さんで富山会石

ネット販売歴20年。WEBサイト/デザイン制作はお気軽にご相談くだ

お酒のお宿喜泉 夕食
お酒の宿喜泉(宇奈月)で美味しい日本酒とジャズと花火で大満足

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

月徳飯店麻婆豆腐
麻婆豆腐が絶品!!糸魚川で中華ランチなら月徳飯店ですよ

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

おっさんには笑えないくらいキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦
おっさんにはキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

→もっと見る

  •  
PAGE TOP ↑