京都の出張寿司職人M-HERO広瀬さんのオーダー手巻き寿司を楽しむ
4646農園さんのレセプションパーティーにて
貸しスペースで職人さんを招いての本格的ハウス寿司パーティ。気分はセレブ!(実際は貧民だけどねw)
具材を選べる出張手巻き寿司&寿司を体験!
こんにちは、タニデザイン野崎です。
昨日はロゴ・DM・名刺などデザイン全般を担当させて頂いた、4646農園さん(10月10日本日オープン!のお花屋さん/富山市中島)のオープニングパーティーに行ってきました。
会場は4646農園さんの店舗や飲食店では無くて、岩瀬にある借しスペースのicoi(イコイ)さんにて、出張寿司職人さんを招く形式です。この出張寿司&手巻き寿司というスタイルが、想像以上に面白かったのですよ。
レンタルスペースicoiさん↓
icoiさんは大変にキレイな貸しスペースで1階・2階があります。昨日は1階のみ使っての寿司パーティーでした。
ちなみに、この日はデザイン仕事でミスがあったため、お寿司食べながらクライアントさんからの切れた電話orブチ切れた電話を待つという大変にスリリングな展開でした。
しかし、というか案の定、自分は最初の1杯飲んだらどーでも良くなってミスのことなど丸っと忘れて、全力で楽しんでしまったのです(THE駄目人間)。
※ミスに関してはシラフのデザイナー谷口が対応しました。しかも望外に丸く収まったようです。ラッキーやでぇ~
見知らぬメンバーでも仲良くなれる手巻き寿司パーティー
icoiさんに入るとすでに準備が整ってました。おぉ、すでに美味しそうなセッティング万全!
参加者が揃ったところで、寿司パーティーのシステム説明がはじまります。
寿司職人の広瀬さんが用意したネタを、自分の好きなように(テンポよく)オーダーして、手巻き寿司を作ってもらうスタイルでした。
ネタはアボガド・生ハム・納豆・カニ・いくら・お茶の佃煮・京都の漬物いろいろ・薬味いろいろ・たまご・シーチキンetcです。
「どんな組み合わせでも、ハズレはほぼ無いので・・・自分が思うがままに、好きな組み合わせをオーダーして楽しんでください!」とのこと。
ネタのなかで個人的にヒットしたのは、なんと言ってもお茶の佃煮でして、これに広島産のわさびを付け足すだけでお酒がグイグイ進む絶品おつまみでしたわ。今度京都に行ったら、お茶の佃煮かならず買ってこようと思います。
タッパーに入っているのが、各種ネタです。ネタは20種類程度ありました。各自思うがままに楽しくオーダーして、クルクルっと巻いてもらいます。
こっちは手巻きじゃないほうの握り寿司風景。広瀬さんが、慣れた手つきで握ってくれます。
この他にも刺し身なども出てきました。言うまでもありませんが、飲み始めたらカメラなんて触ってられませんので、画像はありませんw
8人ほどを招いてのレセプションでしたが、お互い知らない者同士でも広瀬さんの軽妙なトークでたのしい手巻き寿司パーティーとなり、一同会話も弾み、たっぷり3時間楽しませていただきました。
4646農園さん、お招きいただきありがとうございます!!本日オープンの4646農園さ店舗情報は、また後日案内させて頂きますね。
寿司職人兼金襴職人の広瀬さん
さて、出張寿司職人の広瀬さんをひと目見て、一風どころか、かなり変わった派手な調理服を着てる方だな・・・と思ったのですが、これはご自身で織った金襴帽子とベストとのこと。
なんと、広瀬さんの本業はM-HEROというお店を構える金襴(金糸を用いて柄を織り出した織物)職人さんだったのであります。
M-HEROさんホームページ
http://www.m-hero.jp
金襴職人になる前は寿司職人をされていたようで、お客様の要望から出張寿司をスタートされたようでした。
出張費別で5万円~寿司を握って頂けるそうで、ホームパーティーや結婚式・二次会などでご利用される方が多いみたいです。結婚式では子どもたちが楽しんで、大行列になるみたいですよ。たしかに、この手巻き寿司かなり楽しいもんね。
手頃な価格で出張寿司を頼んでみたい方にはおすすめでかと思いますぞ。自分もオープンパーティーするような身分になったら、ぜひ広瀬さん招いてみたいな、と強く思ったのでした。
とゆーことで、本日は4646農園さんオープニングレセプションで体験させて頂いた、出張寿司職人・広瀬さんの寿司パーティー記でした。
では、またー
【タニデザインへのお問い合わせはこちらから】チラシ・パンフ制作、ネットショップ構築、WEB集客、プレゼン・起業コンサル。
関連記事
-
-
初の善光寺お戒壇巡りへ&門前町カフェテラのミルクジェラートが美味しい♪
人生初の善光寺お戒壇巡りへ!! こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザ
-
-
打ち合わせ三昧、焼き鳥三昧の日々、インフルエンザ予防接種
謝謝!!タニデザイン繁忙期中 こんにちは、グラフィックデザイン&WEB・動画制作の㈱タニデザイ
-
-
石川出張から足を伸ばして福井レサンシエルへ!
デザイン視点からの経営課題解決、ブランディングはお気軽にご相談ください 食パンのため金曜日のレ
-
-
全国の肩コリスト様へ 肩こり解消には水泳がお勧め!!
肩こりが国民病というのが意味不明 Penguins Swimming / Eric Kilby
-
-
最強の裏目指標。ビットコインの買い時売り時お教えします
老若男女問わずにビットコイン投資されてますね Photo via on Visual Hun
-
-
もてなし蔵和onで割烹料理を楽しむ:富山居酒屋【追記あり】
西町周辺:もてなし蔵和onさんで飲み会 ダシが染み込んだ、おでんの盛り合わせ。大ぶりバイ貝が入
-
-
長者番付1位のご家系永田雅乙さんセミナーに行ってきました!
飲食業界のトップコンサルタント永田さんセミナー受講 ブログ更新が滞った理由について こんにち
-
-
富山パン日記:戸出のオシャレパン屋さんWeiss(バイス)でたっぷり購入
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 巣ごもり時々テイクアウトで