富山ランチ日記:玄米が美味しい♪舟橋村のお※食堂さん
公開日:
:
食レポ
舟橋駅直結のお※食堂さんにてランチ
こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザイン富山ランチ担当の野崎です。
最近は様々なセミナー受講が続いてます。セミナーではいろんな人と繋がったり、勉強をさせて頂いたり、講義後に飲んだり、飲んだり、飲んだり・・・飲み会は楽しいですね!!(目的間違ってる)
直近ではお誘いを受けて「対話セミナー」に参加してきたのですが、これは大変役に立ちました。対話力2割アップ(自分比)で、仕事・日常問わずに活かせそうですわ。
さて、自分は連日ランチ打ち合わせが続いておりますが、昨日は日本一小さい村として有名な(?)舟橋村のお※食堂さんへ。
(注)※=コメと読みます。ひらがなで書くと「おこめ食堂」ですね。
お※食堂さんは舟橋駅直結のヘルシー系食堂です。外観からして爽やかですね。
店内もモチロン爽やかです。むさ苦しいオッサンがお邪魔して申し訳ないくらいです。
今回自分が注文したのは鮭の自家製味噌漬け・玄米定食(1100円)です。
素敵なお盆で運ばれてきました!
ちなみに右上の白いドリンクは甘酒です。ヘルシー系ランチはどれも美味しく、あっという間に完食。
個人的には玄米が食べやすく、とっても美味しかったです。玄米は販売もされており、ちょうど先輩へのプレゼントを探していたところだったので、真空パックの玄米2キロを贈答品として買って帰りました。
デザイナーは豚の味噌焼き(だったかな?)定食をチョイス。こちらも玄米ごはんがついて1100円です。
美味しい、美味しいと言って食べてたので、間違いなく美味しかったんだと思います!
ちなみにこの日は平日ランチタイムだったのですが、店内は満席でした。平日ランチは予約を受け付けているようですが、土曜日は予約不可とのことでした。平日は電話予約してから行くのが間違いないかと思いますぜ。
舟橋村にナカナカ行く機会はありませんが、次回も舟橋で打ち合わせがあれば、ぜひお※食堂さんに再訪してみたいと思います。
お※食堂さんアクセス
お※食堂
〒930-0289 富山県中新川郡舟橋村竹内602
営業時間: 11時00分~(未確認ですが夕方頃まで?)
定休日:日、月
電話: 076-464-5272
関連記事
-
-
毎日行列!奥田にある高級生食パン店「乃が美」でブルジョア系食パン購入
高級生食パン「乃が美」さんの食パンゲット 近くの環水公園に行って食パン食べました。 こんにち
-
-
富山のチョコレートパフェ好きはラ・メゾンドジュンさんへ向かえ!
※現在2ヶ月待ちで各種デザイン案件対応可能です。気長にお待ちいただけるお客様募集中。 富山チョコ
-
-
無農薬野菜が格安!!開放感抜群のサッチさん野外イタリアンランチ
デザイン視点からの経営課題解決、ブランディングはお気軽にご相談ください サッチさんで野外ランチ
-
-
富山居酒屋日記:千石町猫八さんで金泉ラーメンを食す
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 千石町の居酒屋猫八さんへ!
-
-
富山ランチ日記:イタリアンBeone(ベオーネ)さんで野菜たっぷりランチ
富山市西町イタリアンベオーネさんランチ ベオーネさんの野菜とトマトのパスタ。美味し。 タニ
-
-
富山ランチ:太郎丸おしゃれカフェ、ホームキッチンでスパイシーチキンを食す
富山市太郎丸のホームキッチンさんへ! ホームキッチンさんはおしゃれカフェでした。 こんに
-
-
富山ランチ:予想外にハイコスパ?ラ・ベットラ・ダ・オチアイ富山
予約困難?ラ・ベットラ・ダ・オチアイ富山 庭園側から撮影したラ・ベットラ・ダ・オチアイ富山
-
-
久々に日本料理・冨久屋さん(ミシュラン一つ星店)に行ってきましたー
冨久屋さんで和食会席を堪能 こんにちは、印刷物デザイン&WEB制作のタニデザイン日本料理担当の