福光美術館様打ち合わせ&人気中華&割烹居酒屋へ
公開日:
:
日記
福光美術館様とのお打ち合わせで福光へ
こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザインお打合わせ担当の野崎です。
週末は福光美術館様とのお打ち合わせのため、福光へGO。普段働いてない分、土日も関係なくお打合わせなどやってますぜ。
上記画像は、福光の大人気中華店青龍さんの油淋鶏です。いつ行っても大きな店内にお客さんがビッシリで凄いですわ。福光の人、青龍大好き過ぎるやろ。
クルマで1時間かかる福光はちょっと遠いけど、いろんな美味しいお店もあるので、行くのが毎回楽しみです!
で、お昼過ぎからは井口椿館で開催中の椿祭りで、温室内の椿を鑑賞。美しい花をみると、ホント心が洗われますね(棒読み)。
夜は久々の友人と居酒屋へ。入り口の看板などは思っきし大衆居酒屋風だったのですが、店内に入ってみると落ち着いた雰囲気で、メニューや価格などは割烹と言ってよいものでした。
入り口看板と店内雰囲気のギャップは、大衆居酒屋行きたい人にも、割烹行きたい人にも誤解を招くので、勿体無いなと~思いましたです。はい。
お料理はどれも美味しく、また行こうと思いました。もしこのギャップが印象づけるための戦略だったわスゴいけど、どーなんやろか。。。
今日の読書:アイネクライネナハトムジーク(伊坂 幸太郎)
この人の短編小説は、各短編がつながってるので短編とゆーよりも一つの小説と認識したほうが間違いないと思います。相変わらずの伊坂ワールド全開でした。
では、またー

※各種印刷デザイン&WEB集客でお困りの方はお気軽にご相談下さい。
お電話はこちらから⇒050-1498-1194(スマホからはタップ通話可能です)
※現在2ヶ月待ちで各種デザイン案件対応可能です。気長にお待ちいただけるお客様募集中。
関連記事
-
-
麹のチカラ。半年前に仕込んだ無農薬有機味噌が熟成!(歓喜)
2017年冬に仕込んだ有機味噌が熟成 下図は餅つき風景。味噌仕込みの合間に餅つき大会やったなぁ
-
-
身体が資本の自営業!ってことで毎年恒例人間ドックへ
人間ドック(メインは胃カメラ)へGO! こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニ
-
-
最近観た映画と読んでる本
デザインの力で経営課題解決。WEBサイト制作もお気軽にご相談ください 最近は英語本と映画を楽し
-
-
マネークリップごと現金46,000円をトイレに落とす失態を犯す
デザインの力で経営課題解決。ネットショップ運営サポートもご相談ください レザーマネークリップが
-
-
二星製麺所MEGAドンキ魚津店で濃厚煮干しラーメン
デザインの力で経営課題解決。クリエイティブディレクションもお気軽にご相談ください 魚津のドンキ
-
-
創業150年東洋軒本店で名物ブラックカレーを食す:ダリへの道1
デザインの力で経営課題解決。WEBサイト制作もお気軽にご相談ください 東洋軒本店でブラックカレ
-
-
コスパ最強オンライン英会話!ネイティブキャンプでお勉強開始
ネイティブキャンプは1日話し放題で月額6千円強 こんにちは、各種デザイン&WEBコンサルの
-
-
ネイティブキャンプ(オンライン英会話教室)を1ヶ月やってみての感想
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください ネイティブキャンプ1ヶ月継








