スポーツというより、エンターテイメント!Bリーグオールスター観戦
公開日:
:
日記
伊勢神宮&熱田神宮参拝の効果です
こんにちは、グラフィック&WEBデザインのタニデザインBリーグ担当の野崎です。
先週末は地元富山(自宅から徒歩10分の体育館)で開催された、Bリーグオールスター戦に行ってきましたー!
本来ですと、販売開始数分で売り切れた大変なプレミアムチケットな訳ですが、先々週の伊勢神宮&熱田神宮参拝の効果で、友人のT君から「チケット余ってるんですけど、行きます?」とのお誘いが。流石、格式No.1とNo.2の神宮効果はハンパないです。
会場の富山市総合体育館到着後は、本会場横の第二アリーナで鱒寿司とビールでテンションを上げました。
ビールで気分良くなって、いよいよオールスター戦のスタートです!!
なんか知らんけど、演出がすごい!!
バスケってお金あるんやねぇ~
と言ってたら、スポーツチャンネルであるダ・ゾーンからの放映料が大きいようです。
ここから様々な演出があって、オールスター戦が行われるですが、感想としてはバスケはエンターテイメント化されてる。という一点に尽きるかと思います。
DJの実況付きで観るバスケは、もはやスポーツ観戦というより、ショー観戦の気分。
オールスター戦ということを差し引いても、バスケってスピード感と演出感がすごいです。こら若い人が多い訳ですわ。
最初から最後までエンターテイメント化されているバスケを初観戦して、自分も大いに楽しませていただいたので、次回は地元グラウジーズの試合を観に行くことに決めました。会場まで、徒歩10分ですし(笑)
あと、今回もいろいろと画像を撮影はしたんですが、当然ながらほとんどの写真に人が写ってるので掲載できませんでした(加工面倒だしね)。今後はそのあたりも注意して撮影してみたいと思います。
とゆーことで、本日はBリーグオールスター戦観戦記でした。
関連記事
-
-
経費節約に!振込手数料無料の銀行をおすすめしてみる
ネット振込なら手数料が無料になる新生銀行 月10回の振込はハードル高いですけどね・・・
-
-
toyamaキラリ内の富山市立図書館で本を借りてみた
富山市立図書館が移転したので行ってみると 図書館の入っているtoyamaキラリ(隈
-
-
富山市近郊の公園なら長~い滑り台がある立山町総合公園が一番お勧め
滑り台そのほかの遊具も充実してる立山町総合公園 こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサ
-
-
CASA二条に宿泊!京都に家族連れで行くならホテルより1棟貸家が便利
トイレが狭いけど便利だったCASA二条 こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニ
-
-
amazonステマを簡単に見抜く方法
amazonステルスマーケティングなんて怖くない これステルス機です↓ F-117 Stea
-
-
富山マラソン2019走ってきました
過去最高にきついフルマラソン! こんにちは、グラフィックデザイン&WEB・求人動画制作の㈱タニ
-
-
デザイン屋、急遽下呂温泉に行く。
おかげ様で年内の仕事が埋まりそうなので Photo credit: The 2
-
-
富山駅前酒場イート(伊酒屋アット姉妹店)でポールダンス鑑賞!
富山駅前酒場イートで初ポールダンス鑑賞! ポールダンス鑑賞のため酒場イートさんに行ってきま