フリーランスで生き残るために必要な資質
公開日:
:
起業・独立開業
フリーランスで最も大切なことは可愛気だ!!
富山の夏といえば、山川のアイスクリーム!!昔から変わらぬ味がうれしい。
こんにちは、グラフィックデザイン&WEB・動画制作の㈱タニデザインフリーランス担当の野崎です。
先日、雑誌(古いNumberだったかな?)で谷沢永一さんの言葉が載ってたんだけど、そのなかにフリーランスにピッタリの言葉がありました。
才能も智恵も努力も業績も身持ちも忠誠も、
すべて引っくるめたところで、
ただ可愛気があるという奴には叶わない
この可愛気(かわいげ)とゆーのが、フリーランスで生き残るにはとっても大切です。
事実、デザイン業界だと多少の技術と、たっぷりの可愛気とゆーか、愛嬌とゆーか、世渡り力があれば生き残っていけます!!(たぶん)
現在フリーランスになる人は、デザイナー・動画制作・エンジニアが多いそうですが、それらで独立しようとしてる方がいらっしゃるのであれば、ともかく可愛気や愛嬌力をつけておけば間違いないと思います。
多少技術が低くても、可愛気あればどうにかなりますからね(ヒソヒソ話)。
逆にゆーと、この可愛気が無い人がフリーランスでガンガン仕事取るためには、よほど時代にマッチしたことをするか、圧倒的な技術力がいるかと思います。
「俺は可愛気無いからな・・・」と言ってるような人でも、独立したら突然変異して愛嬌の塊な人になってることもありますからね。覚悟を持てば変わるってことです。
フリーランスになる方は可愛気が必要、と覚えておけば間違いないかと思います!!
では、また。
関連記事
-
-
起業・独立(特にネット)に向いてる人は「考えるより先に行動する人」
すぐに行動した起業人が生き残ってる Action-D! / CarbonNYC 楽
-
-
儲かる副業?クリックするだけで日当2万の高収入仕事があるらしい
副業・起業相談は奇妙なものが多い(俺だけ?) Photo via Visua
-
-
フリーランスが専門技術や知識よりも、重視すべき能力とは
これからフリーランスを目指す方へ Photo via on Visualhunt.com
-
-
ネットショップ起業開業する方へ向けての記事まとめ
ネットショップやるならロケットスタートしたいもんですね・・・なかなか上手く行きませんけど。 WE
-
-
独立・起業するには:起業で悩んでる人は「1万円起業」を読もう!
独立・起業相談されること多いです 起業・独立で大失敗しない方法を提示してます こんにち
-
-
タニデザインがフリーランスの方におすすめする「まずはブログ」の理由
「ブログ書くだけで、パワポ制作依頼が来る」不思議 Photo credit: ru
-
-
夢見がちな独立開業者・ショップオーナーの記憶
【PR】ネットショップ運営のお手伝いもやってます 独立開業しても5年で9割が廃業する
-
-
デザイン屋が商工会議所青年部(富山YEG)に入会してみての感想
友人経営者に誘われ富山商工会議所青年部に入会 富山商工会議所青年部(富山YEG