toyamaキラリ内の富山市立図書館で本を借りてみた

公開日: : 最終更新日:2016/08/23 おすすめ本, 富山観光, 日記

イラスト・アニメーション・ホームページ制作ならタニデザイン

富山市立図書館が移転したので行ってみると

図書館の入っているtoyamaキラリ(隈研吾氏デザイン)
toyamaキラリ内の富山市立図書館で本を借りてみた
※参照画像「広報とやま

 

新図書館はとんでもないオサレスポットになってました

こんにちは、タニデザイン野崎です。

自分は「高い本は借りる」をモットーに生きている超庶民派でありますから、先日移転オープンした富山市立図書館へ、高い本を借りに行ってまいりました。

市立図書館は富山市中心部にある、隈研吾氏デザインのtoyamaキラリ内に移転したのですが、行ってビックリ。たいへんなオサレ図書館になっているではありませんか。
 
ってことで、さっそくtoyamaキラリ内をご紹介させて頂きます。まずは1階ロビーからあがって、2階から上を見上げたたところ

toyamaキラリ内の富山市立図書館で本を借りてみた

吹き抜けになってます。富山産の木をふんだんに使用した内装になっておりました。
 
toyamaキラリには銀行・ガラス美術館・カフェテナントなども入居してて、図書館としては気後れするような綺麗さであります。移転前の図書館のように上下ジャージで来ると、後悔するような雰囲気ですぞ。おのおの方アテンションプリーズ。
 

下記がカフェレストラン。こんなとこで借りた本読んでたら、田舎者には分不相応にオサレ過ぎるんじゃないかと心配になりました。

昔の富山市立図書館にはカフェなんてなくて、三角巾かぶったおばちゃんがいる最上階の食堂で紙カップジュースだったのに・・・時代は変わるもんだなぁ、と自分は加齢臭を漂わせながら、しみじみと思ったのであります。

toyamaキラリ内の富山市立図書館で本を借りてみた
※参照画像「富山ガラス美術館広報とやま

 

図書館カードを新しくして本を借りよう

って、ことでtoyamaキラリの4階が図書館本館らしいので、4階に到着。

4階のカウンターテーブルはパソコン用らしく、パソコン開いてる人ばっかりで、なんだか違和感であります。パソコン開くなら家でのほーが良いのではないのか、と疑問に思ったのでありますが、どうなんでしょうねそのへんは。だって、邪魔そうじゃないですかノートPC持ち歩くなんて。まぁ、ひとのことなんでどうでも良いのですけども(間違いない)。

そうしてたどり着いた、富山市市立図書館本館は外観にたがわず、ステキな感じです。

toyamaキラリ内の富山市立図書館で本を借りてみた
 
で、借りる前に「以前の貸出カード(緑色のやつです)は使えませんよ」と館内に書いてあったので、受付で住所氏名を書いて新しいカード(青色になりました)に交換してもらいました。

ちなみに新旧カード交換の際に、古いカードは要らないようでしたが、身分証は必須でした。免許証・保険証等はお忘れなく。

 

いざ借りようとしたら、受付は無人貸出機で最先端過ぎ

カード交換も完了し、高くて気軽に買えない本も無事にゲットした末に、本を借りようとしますと・・・本を借りるのが無人くん(自動貸出機)でビックリ!!

おいおいおい、どーしたんですか市立図書館。すべての本にICチップ埋め込んで、カード差し込むだけで借りられるなんて、最先端過ぎでしょーが!!

おじいちゃん、おばあちゃんの中には、無人くんのシステムが良く分からん人が多発しているだろうことは、間違いないでしょう。

toyamaキラリ内の富山市立図書館の無人貸出機
※勝手に命名した「ラララ無人くん」です

でも、白いシートの上に本を重ねて置くと、勝手に機械が借りる本を読み込んでくれるので、めちゃくちゃ簡単に借りることが出来ました。これは、かなり便利。

 

要注意!!富山市立図書館には駐車場が無い

これだけステキな施設ではありますが、図書館には専用駐車場がありません。

近辺のコインパーキングの相場は30~40分ごと100円程度かと思いますので、そのあたりの出費はかかります。中心部なので仕方ないですが、駐車場無料の富山県立図書館と比べるとネックになりますねー

 

デザインでお困りならタニデザイン
【PR】ネットショップ構築、ネット販売コンサルティングもやってます

toyamaキラリ内の富山市立図書館を採点★★★★★

そんな訳で採点のお時間です。

綺麗な図書館で、便利に本を借りれるとなれば、これ無料駐車場が無いといっても、富山市民的には5つ星で間違いないでしょう!!(まぁ自分は徒歩でも自転車でも行けるので、問題なしってこともありますけど)

今回の滞在時間は短かったですけど、なかなかに良い所でしたので、一度は足を運んでみるのも良いかもしれませんぞ。

では、またー

関連記事

饅頭投げ:出雲大社福井分院で饅頭まき体験

出雲大社福井分院で饅頭まき体験してきました

出雲大社福井分院での結婚式に参列 ハッピーウェディング! 福井の風習?饅頭まきを

記事を読む

生誕110周年菅創吉美術展コレはおすすめ!

ヘリオス美術展:生誕110周年菅創吉展がおすすめ!【ポスター制作】

ヘリオス美術展:菅創吉展に行ってきました! 福野文化創造センターヘリオスさん外観 菅創吉

記事を読む

この祭りはすごい!人生初の祇園祭りに参戦in京都

人生初の祇園祭りは最後の祇園祭りの予感! こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタ

記事を読む

内観マッサージ風景 富山で深層筋マッサージなら心楽庵01

富山で深部のコリ取り・マッサージなら心楽庵(こらくあん)さん

深部のコリ取り、深層筋アプローチの心楽庵オープン! こんにちは、グラフィック&WEBデザインのタニ

記事を読む

富山観光:日本遺産「木彫刻のまち井波」瑞泉寺といなみ太子伝観光祭へ

富山観光:日本遺産「木彫刻のまち井波」瑞泉寺といなみ太子伝観光祭へ

祝☆日本遺産認定「木彫刻のまち井波」へ! こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタ

記事を読む

車を試乗する際の注意点。試乗前にこれだけは決めておけ!

たいして車に興味がない人のための車試乗時の注意点

車試乗の際の大原則をご紹介 Photo credit: JD Hancock vi

記事を読む

富山の最安値ガソリンスタンド

富山の最安値ガソリンはここだ! 自分の車は燃費悪いのでガソリン価格には敏感です。

記事を読む

新川青年会議所さん例会「新川の魅力再発見!」に参加

田舎の魅力を再発見すべく新川へ 新川地区最大の遊び場、ミラージュランド! こんにちは、グラフィ

記事を読む

ad.pc

富山で低糖質スイーツならマイスイーツパーラー!(ソフトクリーム編)

ホームページ・各種デザイン制作はお気軽にご相談ください マイスイ

雰囲気&お料理◎!総曲輪・和心(かしごころ)さんで美味しい富山会石 鮎
雰囲気&お料理◎!日本料理和心(かしごころ)さんで富山会石

ネット販売歴20年。WEBサイト/デザイン制作はお気軽にご相談くだ

お酒のお宿喜泉 夕食
お酒の宿喜泉(宇奈月)で美味しい日本酒とジャズと花火で大満足

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

月徳飯店麻婆豆腐
麻婆豆腐が絶品!!糸魚川で中華ランチなら月徳飯店ですよ

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

おっさんには笑えないくらいキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦
おっさんにはキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

→もっと見る

  •  
PAGE TOP ↑