「売上を2倍にする! ソーシャルメディア 成功の方程式」他2冊を読む
最近は色んなジャンルの本読んでます
ホームページ制作、サイト更新代行ならタニデザイン
http://tani-design.com/
初稿デザイン無料。気に入ったときだけご購入。
ソーシャルメディアでは末広さんの本がよかった
最近はWEBやソーシャルに関して再勉強してるところです。↓の本の著者さんはいろんな企業でソーシャルメディアを使った実績をあげられてる方とゆーことで買ってみました。
当たり前ですが、ソーシャルメディアもブログと同じで「やる」ことと、「続ける」ことが大切なんですよね。この本にはソーシャルメディアを使って「何をするか」「何をしてきたか」が書かれてるので、今後ソーシャルメディア運用を考えておられる事業所さんには参考になるかと思います。タニデザインでは以前にソーシャルメディアを使ってたんですけども、現在はやってません。また再開してみようかと思います!!
昨日は野村再生工場を読んでみた
昨日は野村再生工場を読んでみました。
まぁ、何冊も野村さんの本を読んでる方は知ってるかと思いますが、基本的にはいつも同じようなことが書いてあります(コラ)。それでも面白いからつい読んでしまうんですよね、不思議。この人は、世間で思われてるよりもかなり「優しい人」なのでは無いか、というのが自分の見立てであります。
一昨日はナオミとカナコを読んでみた
奥田本はほとんど持ってるけど、この人は読む人の心のヒダに引っ掛かける文章がうまいですなぁ。と感心しながら読みきってしまいました。
まぁ、明るく楽しい話ではありませんでしたが、いろいろと考えることの多い一冊であります。とゆーことで、奥田本初心者の方には「イン・ザ・プール
」「サウスバウンド
」「邪魔
」あたりからスタートしてみたらいかがでしょうか。個人的にはこのなかならサウス・バウンドが最もおすすめです。
この三日間で読んだ本まとめ
あとWEBマーケティングの本も1冊読んだけど、これは紹介できるほどの内容でもなかったのでスルーしときます。最近読書ではヒットが続いてて嬉しいなぁ。
内容(「BOOK」データベースより)
4社で圧倒的な売上を上げた仕組み、答えはシンプル。「成功の方程式」現状把握と課題抽出+対策立案+モチベーション=5つの成果。
内容(「BOOK」データベースより)
ボヤいても、知将は限られた駒で勝利する。伸び悩んでいる選手のほとんどが「自分はこれで精一杯だ」と考えている。これではもはや成長は望めない。人間再生の極意とは、一つの言葉と本人の「気づき」にある。それだけで人は変わる。
内容(「BOOK」データベースより)
ナオミとカナコの祈りにも似た決断に、やがて読者も二人の“共犯者”になる。望まない職場で憂鬱な日々を送るOLの直美。夫の酷い暴力に耐える専業主婦の加奈子。三十歳を目前にして、受け入れがたい現実に追いつめられた二人が下した究極の選択…。「いっそ、二人で殺そうか。あんたの旦那」復讐か、サバイバルか、自己実現か―。前代未聞の殺人劇が、今、動き始める。比類なき“奥田ワールド”全開!
今月はまだまだ読みたい本もあるし、007スペクターとスター・ウォーズも観に行きたいし、いろいろと忙しいなぁ(働けよ)。
では、またー
ショップカード、デザイン名刺制作ならタニデザイン
http://tani-design.com
初稿デザイン無料 気に入ったときだけご購入
関連記事
-
-
福光美術館様打ち合わせ&人気中華&割烹居酒屋へ
福光美術館様とのお打ち合わせで福光へ こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデ
-
-
WEB担当者(=俺)も納得「ホームページ制作にお金を掛ける時代じゃない!」
ホームページ制作より、制作後の運用こそが大事 Photo via on Visual H
-
-
富山駅前酒場イート(伊酒屋アット姉妹店)でポールダンス鑑賞!
富山駅前酒場イートで初ポールダンス鑑賞! ポールダンス鑑賞のため酒場イートさんに行ってきま
-
-
富山はしごカフェ:珈琲哲學ランチ&ジンジャーラーメンブックスさん
富山ではしごカフェ ジンジャーラーメンブックスさんでは、こんなイメージで読書カフェしてきました
-
-
富山のお花屋さん4646農園様 ショップカード・DMなどデザイン制作
富山市粟島にお花屋さん10月10日オープン! おしゃれなお花屋さん4646(よろよ
-
-
富山駅前イタリアン:伊酒屋@(アット)のオススメメニュー3選
富山駅前居酒屋ならイタリアンの@(アット)さん! 雰囲気の良いお店です!25名位までの宴会も大
-
-
パクチー味!?無印良品のプレッツェルを食べてみた
Photo via on Visual Hunt こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコ
-
-
打ち合わせ三昧、焼き鳥三昧の日々、インフルエンザ予防接種
謝謝!!タニデザイン繁忙期中 こんにちは、グラフィックデザイン&WEB・動画制作の㈱タニデザイ








