タニデザインが考えるデザインでもっとも重要なこと
お客様のデザインイメージを形にするために
世の中にデザイナーはたくさんいらっしゃいますが
デザインというのは結局のところ、お客様の意思をしっかり汲み取れるかどーかだと考えています。
タニデザインのデザイナーである谷口のように、美大出身で基礎からしっかり学んでる人はデザイン業界にはたくさんいらっしゃいますし、その人たちのデザイン力が大きく違うのか?といえば、誰がみてもひと目でわかるほど力量の大差はないと思います。
ただし、お客様への対応力・接客力には大きく差があるというのが実感です。そして、対応力・接客力が低ければお客様のイメージや意志を十分に汲み取ることは難しいので、デザイン制作では顧客対応力は大変重要な要素となります。
「そんなこと言っても、対応力・接客力なんて、実際に一緒に仕事を依頼してみないと、わからんわい!!」
と思われることでしょう。なので自分はこのブログを通じて、デザイナー谷口のこと、わたしたちがデザインについて考えること、さらに制作実績・運営実績を通じて、お客様にどんな想いをもって仕事をさせて頂いているのかが少しでも伝われば良いなぁ、と思ってやってます。
お客様とタニデザインの関係でベストな状態、目指すべき状態というのは「ご発注いただく前に、すでにタニデザインのことを知りすぎている状態」です。自分が考えますに、これに勝るものはありません。
なのでこれからも、皆さんにタニデザインのことが少しでも、なとどいわず沢山伝わるよう、ブログ更新によってタニデザイン情報をガッツリお渡しできる体制にしていきたいと考えおります。
その情報をご確認いただいた上で、タニデザインにどーんとデザイン発注いただければ幸いです(営業なう)
とゆーことで本日は簡潔に自分がブログについて思っていることを表明してみました。
では、また!!
関連記事
-
-
デザインにお金をかけると投資リターンが大きいらしい
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください デザインへの投資効率について
-
-
よし、メーカーになろう(妄想) マリメッコ展・藤城清治展・内山昭一写真展鑑賞
新潟へマリメッコ展を観に行ってきました フィンランド航空の外装にもマリメッコ柄が採用さ
-
-
長年の経験で安心。WEBサイト運用代行サービス&コンサルはお任せください
デザインのことならお気軽に㈱タニデザインへ!! WEBサイトしっかり運用できてますか? W
-
-
看板ロゴ作成しました!!デザイン事務所っぽく制作実績を掲載してみる
看板ロゴ制作実績 富山駅前居酒屋アット様,イート様 デザイナー、働いてます。
-
-
とやまビジネスプランコンテストに参加・登壇してきました
日本中へ、そして世界へ羽ばたけ!井波彫刻! 最優秀賞の副賞が20万円のビジネスプランコンテ
-
-
ショップカード用etc「わかりやすい地図」制作します
地図作成で大切なことは わかりやすいかどーか!! Photo via Visual
-
-
フリーランスは書けば儲かる?タニデザインがブログを書き続ける理由
「ブログ記事=仕事の宣伝」である必要は無い Photo via on VisualHun
-
-
デザイン内製化のお手伝い。パンフ・カタログ等ディレクション致します
印刷物作成の内製化ならタニデザインへ こんにちは、印刷物デザイン&WEBコンサルのタニデザイン