台湾旅行の通訳はLINEの同時翻訳機能「中国語(繁)」がおすすめ!
デザインに関することなら、お気軽にお電話ください050-1498-1194(スマホからはタップ通話可能)
台湾旅行の通訳はLINEの無料同時翻訳機能で!
台北市内夜景。綺麗!
- Photo credit: sama093 via VisualHunt / CC BY-NC
明日から富山発直行便のある台湾へ行ってきます!
こんにちは、グラフィック&WEB制作のタニデザイン台湾担当の野崎です。
明日から4日ほど台湾に行ってまいります。もちろん仕事という名のパックツアーです。
以前に(無給で)屋台で綿菓子売ったら、想像以上に売れるのとすんごい利益率にビビったので、時間があれば日本に売ってない最新鋭の「カラフルな花模様がつくれる」綿菓子機でも買ってこようかと思います。あっちは綿菓子の本場らしいので・・・
んで、今回は台湾旅行の翻訳・通訳アプリを探してたら良さそうなものが見つかったので、ご紹介させて頂きます!!
台湾は「LINE中国語通訳」より「LINE中国語(繁)通訳」で
無料で便利そうなのがLINEの同時通訳機能です。ラインナップとしては、英語・中国語・韓国語があるようです。
今回は台湾旅行ということで「LINE中国語(繁)通訳」をチョイス。
※「LINE中国語通訳」と「LINE中国語(繁)通訳」がありますが、台湾旅行には「LINE中国語(繁)通訳」が良いそうです。
LINE公式アカウントから「LINE中国語(繁)通訳」を追加!
では、「LINE中国語(繁)通訳」の入手方法です。
まずは、LINE設定画面(上部の点が3つ並んでるとこ⇒「・・・」です)から、公式アカウントをタップ。
つづいて公式アカウント検索窓に「LINE中国語(繁)通訳」と入力(中国語、だけでも出てきました)。
LINE中国語(繁)通訳をタップして、「+追加」をタップ。これで通訳機能と友達になりました!
その後は、LINE中国語(繁)通訳とのトーク画面で翻訳・通訳してほしい日本語を入れると、一瞬で中国語(繁)に翻訳してくれます!!
便利過ぎるだろ、これ。
と激しく驚いたLINEの翻訳・通訳機能でありました。台湾から帰国後は使用感も併せて追記したいと思います。
では、またー
おまけ:今日の読書
最近は黒川さんの読んでないシリーズを制覇しつつあります。これも勁草ほどではなかったですが、面白かったです。
※印刷デザイン&WEB製作、WEB集客でお困りの方はお気軽にご相談下さい。
お電話はこちらから⇒050-1498-1194(スマホからはタップ通話可能)
関連記事
-
-
これが本命美味しい!!現在の第三のビール人気ランキング
デザインに関することはお気軽にご相談ください。 第三のビールを飲み比べてみた結果 Beer
-
-
スパイスカレー好きがおすすめするコスパの高いカレー粉3選
デザインに関することなら、お気軽にご相談くださいませ。 いつものカレーに1杯掛ければスパイシー天
-
-
主夫の味方!Yシャツの襟&袖汚れ落としならウタマロ石鹸で決まり
シャツの襟汚れ部分に直接塗ってゴシゴシ 主夫のみなさん、こんにちは。印刷物デザイン&WEBコン
-
-
ソニッケアー純正替えブラシが高すぎるので、安い汎用品を買ってみた
フィリップス・ソニッケアー音波振動歯ブラシは良品 モノは大変良いんですよ、モノのは・・
-
-
松本観光で買ったホーケンはちみつ高保湿クリームが凄かった件。
松本観光に行って高品質保湿クリームに出会う 安定の国宝松本城。 国宝松本城観
-
-
富山で美味しいシュトレンならマルホンベーカリーさん
シュトレン予約購入してみました! ナッツやレーズンなどがぎっしり詰まってます。
-
-
熱帯夜対策:寝苦しい夜でもエアコン無しで快眠する方法
エアコン無しで寝た方が体調が良いので 日本の夏は扇風機が良いですって・・・
-
-
魚津の加積りんご 直売所で買った富居さんトコのりんごがメチャうま!
※おかげ様で最近は各種デザイン制作にプラスして、ホームページ制作&リニューアルのご依頼が増えてま