CASA二条に宿泊!京都に家族連れで行くならホテルより1棟貸家が便利
公開日:
:
日記
トイレが狭いけど便利だったCASA二条
こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザイン京都宿泊担当の野崎です。
自分は年に3・4回ほど仕事と旅行を兼ねて、京都に行ってるんですけども、宿泊するのはいつも一軒家です。
家族で京都に行くときは、一軒家が本当に便利。
子供がドタバタ走り回っても、下の階や隣の部屋の人のことを気にする必要もないし。通常は洗濯機、台所、大きな冷蔵庫がついてるので、家と同じように生活できます。当然ながら、一般的なビジネスホテルより広いしね。
で、先日の京都祇園祭りの際は二条城の近く「CASA二条」に泊まってきました↓
※ごく普通の一軒家です。
一軒家に泊まる場合はチェックインはなく、普通は事前にメールで入室時に必要な番号が送られてくるので、それを入力して鍵を開けます。
京都の一軒家貸しは、最近リフォームされた物件が多いので下手なビジネスホテルより、よほど綺麗なのもポイントが高いですね。また、価格的にもビジネスホテルと同じくらいで泊まれます。
CASA二条はこれまで宿泊した一軒家貸しのところよりも、やや狭めでしたけども、4人で宿泊するには十分な広さでした。
1階は台所、お風呂、洗濯機、小さなダイニングキッチンがあり、2階にベッド+畳の上に布団セットがおいてありました。
今回宿泊した、CASA二条の特徴としては、
トイレがめちゃくちゃ狭い
ということがあげられます。
まちがいなくこれまでの人生で、一番狭いトイレでした。「インスタ映えを狙ってるのか?」とツッコミを入れたくなるほどの、スペースで用を足さねばなりません。あの狭さは、閉所恐怖症の人は無理やで。。。まぁ、トイレの扉を閉じなければ良いんだけども。
ってことおで、綺麗なホテルに宿泊するのも良いのですが、家族で京都に行くなら一棟貸しが本当に便利なので、ぜひお試しくださいませ。
では、またー。
関連記事
-
-
石狩鍋とラクスル社長松本さん講演。
ラクスル社長松本さんの講演に行ってきました 石狩鍋美味しいですよねー 寒いので・・・鍋の季
-
-
身体が資本の自営業!ってことで毎年恒例人間ドックへ
人間ドック(メインは胃カメラ)へGO! こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニ
-
-
山田写真製版所様「印刷の魅力」勉強会&好きなラーメン店が閉店!
著名プリンティングディレクター熊倉さんの講演 Photo via on VisualHu
-
-
ホームページ&チラシを作るだけの仕事は消える?「階段」でデザインの未来を考える
デザインの未来を考えに・・・ Photo via Visual hunt
-
-
加入して実感しました 個人事業主向け最強節税対策は小規模企業共済
個人事業主に最適な節税対策なら小規模企業共済 カタログ・チラシ・入学&会社案内ほか印刷物実績多数。
-
-
富山最大級のお祭り「富山まつり2018」は8月4日(土)、5日(日)開催!!
8月4日、5日は富山まつり2018へ!! こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタ
-
-
京都の出張寿司職人M-HERO広瀬さんのオーダー手巻き寿司を楽しむ
4646農園さんのレセプションパーティーにて 貸しスペースで職人さんを招いての本格的ハウス寿司
-
-
二星製麺所MEGAドンキ魚津店で濃厚煮干しラーメン
デザインの力で経営課題解決。クリエイティブディレクションもお気軽にご相談ください 魚津のドンキ