はじめて環水公園スタバに行ってきました!というブログを書く
打ち合わせで環水公園スタバに行ってきました!
今日の午前に打ち合わせで、世界一美しいスタバと言われる「環水公園スターバックス」に初めて、行ってきました!
早い時間にも関わらず、観光客と思われる方が多く来店していて、驚きました。
また遊びに行きたいと思います(*^^)v
ではでは~♪
というブログ書いても誰も来ないことを知ろう
こんにちは、タニデザインスタバ担当・・・もといブログ担当の野崎です。
最近はクライアントにブログの書き方講座をすることが多いのですが、「とりあえず、何でも良いから書いてみてください」と言うと、上記のような飲食店めぐりの話などを書かれる方が多いです。
まぁ、簡潔な飲食店めぐりの記事を書くのは、芸能人の皆さんが書くブログやツイッターなどの影響もあるんでしょうけども、
アンタは芸能人じゃないから、工夫しないと駄目。
と、やさしくお教えしております。
芸能人はその行動だけでも注目されますが、一般人の行動など誰も注目していません。だから、ブログ書くにも工夫が必要なんです。そうしないと、一般人のカフェ訪問記など、誰も読みませんて。
※カフェめぐり1000軒!などで、カフェ道を極めれば別ですが
ブログ書くなら、ひと手間・ひと工夫しましょう
大手のブログサイトですと、クローラーがガンガン回っており、実態とはかけ離れたアクセス数を表示してくれるので、「今日のカフェ訪問記事に1000PVもアクセスあった!」と喜ぶ人もいるんですが、実際はほとんどアクセスが無いことが多いものです。
ブログを読んでもらいたければ、ひと手間が肝要です。たとえば上記の世界一美しいスタバ訪問記ならば、
・世界一美しいスタバとは何なのか
・誰が世界一美しいスタバと決めたのか
・どうして観光客が多いのか
・何時から何時までやってるのか
・空いてる時間はいつか(激混み時間はいつか)
・駐車場満車のときはどうすれば良いのか
とゆー感じで、少なくとも、何かしら役に立つ情報、もしくは知的好奇心を満たすような情報を入れることです。こうすることよって、役立つブログ・読まれるブログへと成長していくのであります。
ブログは小さなことからコツコツと、わからないことはタニデザインへ!(うっかり営業トークを放り込んでみる)
とゆーことで、本日はブログの書き方についてのお話でした。
なお、本日午前に環水公園スタバへ行ってきたのは実話。環水公園スタバはウチの犬の散歩コースですが、入店したのは初めてです。オサレな人ばかりで、緊張しましたわ。やっぱり自分はセブン-イレブンの100円コーヒーが落ち着きます!
では、またー
※グラフィック&WEBデザイン、WEB集客でお困りの方はお気軽にご相談下さい。最近、制作物を単行本に取り上げて頂きましたー
関連記事
-
-
「WEB検索で上位表示にしてください」のお値段:ホームページ制作について
ホームページ制作で良く訊かれること SEOは”Search Engine Optimizati
-
-
ヤフーオークション終了時間は何時が良い?
【PR】ネットショップ運営のお手伝いもやってます ヤフーオークション終了時間は何時にすべき
-
-
WEBサイト相談:町の自転車屋さんがネット販売するなら
サイト更新してもWEB集客できない あなたのWEBサイトを黄金のショッピングカートに!(意味不
-
-
WEBマーケティング:集客のコツと基本知識について書いてみる
たまにはWEB集客について書いてみる 当たり前ですが、まずは「見てもらうこと」が大切であり
-
-
息の長いウェブ集客ならフェイスブックよりもブログ更新
ブログ更新でネット集客コンテンツ強化 フェイスブック更新も重要ですが、基本はブログとの
-
-
ネット通販(特にminneミンネ)で帽子が売れない簡単な理由
ネットショップやminneで帽子が売れない・・・ https://minne.com/
-
-
ホームページのアクセス数すら知らずにリニューアルしちゃ駄目!
ホームページリニューアルの理由は? WEBサイト無知でカモネギ客になってませんか?
-
-
長年の経験で安心。WEBサイト運用代行サービス&コンサルはお任せください
デザインのことならお気軽に㈱タニデザインへ!! WEBサイトしっかり運用できてますか? W