京都の寺と名所を巡る旅 祇王寺から大覚寺

公開日: : 最終更新日:2015/12/09 京都観光, 富山以外の観光

観光:京都の寺と名所を巡る旅 祇王寺から大覚寺
※8月の祇王寺です

 

そうだ お寺、行こう

ってことで、毎度毎度の京都旅について。

以前に世界遺産苔寺などに行ったことは書きましたが、今回は祇王寺&大覚寺編です。ちなみに2ヶ月ほど前に行ったのを、思い出したようにUPしてますので木々が青々しいです。

あと、何度か書いてますけど、

 

当ブログがデザインブログであることは忘れてください。

 

すでに書いてる本人が忘れてますので(間違いない)。

 

今回のターゲットは嵐山周辺の祇王寺&大覚寺。

こちらの2寺はセットとなっており、本来ですと祇王寺300円・大覚寺500円で合計800円の拝観料のところ、2寺共通券を買うと600円になります。ただし、共通券売ってる割には両寺は徒歩で30~40分とけっこうな距離があるため、健脚以外の方は車利用がおすすめです。

※ちなみに祇王寺は入り口前の駐車スペースが無料、大覚寺は500円の駐車場代がかかります。

 

京都の奥嵯峨 祇王寺へGO

まずはミニ苔寺(苔寺は京都の世界遺産ね)とも評される、祇王寺へ殴り込み。じゃなくて静かに観光に行ってまいりました。

嵐山駅周辺のたいへんな喧騒から外れた小路を登ると、

ビリヤード名人戦A級 祇王寺大覚寺観光画像

 

突き当りが祇王寺入り口です。

祇王寺大覚寺観光画像

 

祇王寺は小さな小さな草庵でありまして、パッと目に入る風景がすべてなんですけども、綺麗に手入れされた苔に覆われたつつましい境内とゆうか庭はなかなか風雅なものでした。

祇王寺大覚寺観光画像3
 

つづいては旧嵯峨御所 大本山 大覚寺へGO

大覚寺は当初離宮としてつくられたことから、ともかく広いです。

祇王寺大覚寺観光画像4

 

当日は身体にまとわりつくようなネットリ系の湿気とともにかなり暑くて、歩き回るのが大変でしたが、お寺にしては珍しく何箇所かクーラーが効いたいたお部屋があって涼みながら進むことができました。さすが旧御所だね、サービスが行き届いてますわ。

祇王寺大覚寺観光画像5

 

祇王寺大覚寺観光画像6

 

そして奥の奥まで歩きますと、とんでもなくでかい人工の蓮池に到着。周囲1キロもあるとゆーから、相当なもんですよこれは。

祇王寺大覚寺観光画像7

祇王寺&大覚寺を巡ったあとは近くの寺に寄ったりして、楽しく過ごさせていただきました。

 

暑いなかに寺巡って「あー疲れた」なんて言ってましたが、よくよく考えるとこれほどラクなこともあまりないでしょうな。

「休日らしい過ごし方やわ~」って、いちおう京都にはデザイン関連の仕事に行ってたのを、すっかり忘れて楽しんでたのでありました。どんだけ京都満喫してんだよっていう。

 

とゆーことで、来月もまた京都旅に行く予定です。紅葉時期は京都観光避けてたんですが、大変な混み具合と聞いておりますので、いまから不安MAXです。

では、またー


ショップカード・DM作成ならタニデザイン

http://tani-design.com
タニデザインは初稿デザイン無料 気に入ったときだけご購入

関連記事

伊勢うどん 世界最高峰のパワースポット!伊勢神宮内宮参拝+商売っ気満点のおかげ横丁編

伊勢神宮内宮参拝で早速ご利益!+おかげ横丁で食い倒れ編

外宮のあとは、伊勢神宮内宮へ 伊勢神宮内宮前おかげ横丁の人出がすごい こんにちは、グラフ

記事を読む

金沢兼六園に行くなら隣接の金澤神社もお忘れなく

金沢兼六園に行くなら隣接の金澤神社もお忘れなく

北陸屈指の観光地:兼六園 名刺・カタログ・チラシ・入学&会社案内ほか印刷物実績多数。富山タニデ

記事を読む

広島焼き お好み焼きビル

広島旅行:大行列の原爆資料館→お好みで広島焼き

通算5回目位の広島原爆ドームへ こんにちは、グラフィック&WEBデザインの㈱タニデザイン広島担当の

記事を読む

京都長浜ラーメンみよしを食す 琳派展覧会

京都で博多長浜ラーメンみよしを食す&琳派展観覧

釣り師匠おすすめの京都ラーメン店 ※「みよし」さんのラーメン大盛り。あまりの空腹具合に大盛

記事を読む

高台寺ライトアップで行列回避 並ばずに入場券を買う方法

高台寺ライトアップ時の行列回避 並ばずに入場券を買う方法

高台寺ライトアップ期間はチケット買うまでが大変!! Photo credit

記事を読む

戸隠神社中社へ初参拝

戸隠神社中社へ初参拝!

デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 戸隠神社中社は駐車場からす

記事を読む

姫路城

姫路観光日記:大型連休(GW)の姫路城混雑具合は?

GW初日に姫路城に行ってきました こんにちは、グラフィック&WEBデザインの(株)タニデザイン姫路

記事を読む

階段:京都観光:京都屈指のパワースポット!貴船神社(京都市左京区)に行ってみた

京都屈指のパワースポット!貴船神社(京都市左京区)観光に行ってみた

京都のパワースポットといえば貴船神社 ご利益ありそうな石階段です。ココ着くまでが大変でした

記事を読む

ad.pc

富山で低糖質スイーツならマイスイーツパーラー!(ソフトクリーム編)

ホームページ・各種デザイン制作はお気軽にご相談ください マイスイ

雰囲気&お料理◎!総曲輪・和心(かしごころ)さんで美味しい富山会石 鮎
雰囲気&お料理◎!日本料理和心(かしごころ)さんで富山会石

ネット販売歴20年。WEBサイト/デザイン制作はお気軽にご相談くだ

お酒のお宿喜泉 夕食
お酒の宿喜泉(宇奈月)で美味しい日本酒とジャズと花火で大満足

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

月徳飯店麻婆豆腐
麻婆豆腐が絶品!!糸魚川で中華ランチなら月徳飯店ですよ

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

おっさんには笑えないくらいキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦
おっさんにはキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

→もっと見る

  •  
PAGE TOP ↑