5分で会社設立は本当か?会社設立freeeで株式会社を設立してみました
公開日:
:
日記

会社設立の手間を最小限にする会社freee
(出典画像:会社設立freee)

こんにちは、グラフィック&WEBデザインの(株)タニデザイン法人設立担当の野崎です。
昨今いろいろな必要に迫られたこともありまして、先日起業17年目にして法人化。タニデザインから、株式会社Tani designとなりました。
で、会社設立の際に思ったのが、とりあえずは安価に法人化しようとゆーことであります(セコい)。
そんなわけで「5分で会社設立」が謳い文句の会社設立freeeを使って、自分で手続きをしてみることに。
結果から申しますと、
会社設立freeeを使えば、簡単な手続きをするだけで、スイスイと株式会社を設立することができましたー♪
なんてことは、ビタイチなくて。
予想通り、それなりに手間はかかりました。
「5分で設立」とゆーのは、「5分で会社設立のスタートラインに立てますYO!!」くらいのイメージで思っておけば、間違いないのではないでしょうか。
また、自分で法人化手続きするなら、最低限の知識と準備は必要かと思います。やっぱりそのあたりが、面倒なのであれば司法書士さん(かな?)に依頼するのが間違いないかと思います。
なお、会社設立までにかかった期間ですが、ウチの場合は途中で年末年始休みもあったのと、のんびり登記だったので会社設立freeeで登録開始してから、おおよそ1ヶ月で法人化することができました。
急いでる人なら2週間くらいで出来るのではないかと思いますが、いろいろと準備もあるので、設立日の希望があれば1ヶ月前から準備スタートするのが間違いないと思います。
まずは会社設立freeeで定款作成
まずは会社freeeで定款作成です。これは事業内容さえ確定してればすぐ済むかと思います。
自分は定款について「事業内容は多岐に渡ったほうが良い」とアドバイスを頂いたため、ともかく詰め込んでみました。
どう考えてもやらんやろ・・・という事業まで登録。
選択肢に「芸能プロデュース」みたいなのがあったので、ついチョイスしてみました。芸能界で輝く、ダイヤの原石求ム(笑)
定款認証後、公証役場で認証済みの定款受領
定款を作成したら、会社freeeから紹介された専門家から定款の認証をいただき、公証役場で認証済み定款を受領します。
定款の認証に5,000円、定款の受領に52,000円ほどかかりました。
株式会社設立登記のために法務局に登記書類を提出
その後は出資金を入金して、最後に法務局に登記書類を提出すれば法人設立なんですが、自分の場合これが鬼門でした。
受付はおねえさんとオジサマがいらして、自分の担当はたまたまオジサマだったんですけども、あまり対応の感じが良くないのですな。
受付にオジサマひとりだと「まぁ、法務局の受付はこうなのだろう」と気にならないのですが、隣にいるおねえさんがメチャ感じが良い訳ですよ。
そうすると人間比較しちゃいますものね「なんで、自分はこの人に当たってしまったのであろうか・・・」と考えているうちに法務局での任務は完了。手続き自体は提出するだけなので、すぐに終わりました。
不備がなければ提出日が会社設立日になります。
ちなみに法務局には設立費として15万円払います。ここまでで掛かった経費は約21万円ほど。高いのか安いのか良くわかりません!!
会社設立freeeで法人設立してみた感想
法人設立した感想としては、思った以上に自分ですることが多かったという印象。ただし、いろいろと勉強できたことも事実なので、自分で設立するか外部委託するかどうかは人それぞれではないでしょうか。
手続きとか面倒な方は、やっぱり外部委託が間違いないと思います。登記完了後も色んな役所に書類提出しなければなりませんしね。もし自分が、今後もう1社設立するようなことがあれば、外部委託するだろうというのが正直なところであります。
あと会社設定freeeで法人設立を進めると、freeeからサポートの電話+軽いfreee利用への勧誘がありますが、全くしつこい勧誘では無いので特に気にしないで進めていけば良いと思います。
法人設立後は何もしま専務という肩書でやっていこうと思ったのですが、結局代表取締役ということになりました。
1月から優秀なデザイナーも増えましたので、これまで以上にデザイン制作キャパも広がっております。各種デザインのご用命はお気軽にタニデザインまで!!(営業なう)
とゆーことで、本日は会社freeeでの法人設立を振り返ってみました。多少時間に余裕のある方であれば、問題なく法人設立進めていくことができると思いますよ。
では、またー
関連記事
-
-
デザイン屋、芸能人様の誕生パーティーにお呼ばれする
東京出張に行ってきましたー!(嫁が) 夜の銀座。大人の匂いしかしません! こんにちは、グラ
-
-
とやまビジネスプランコンテストに参加・登壇してきました
日本中へ、そして世界へ羽ばたけ!井波彫刻! 最優秀賞の副賞が20万円のビジネスプランコンテ
-
-
富山で美味しいシュトレンならマルホンベーカリーさん
シュトレン予約購入してみました! ナッツやレーズンなどがぎっしり詰まってます。
-
-
どうやるの?富山市の体育館&グラウンド予約はスポーツネットで
朝イチ予約必須!富山市体育館&グランド予約 田舎なのに体育館予約競争激しすぎるよ・・・
-
-
富山カフェ:超濃厚ソフトクリームに驚き!セルコーヒーロースターズ
実質コーヒー1杯100円?の富山カフェ この美味しくて可愛いカフェラテが実質100円の驚き
-
-
FX投資で100万預けたら年利20%になる儲け話に誘われた(実話)
副業・投資で最も注意することは 自営業してるとお金に関するお誘い多いですよね。 Phot
-
-
富山のカレー屋さんをハシゴするハメになりました
本日はカレー気分!! こんにちは、グラフィックデザイン&WEB・動画制作の㈱タニデザインスパイスカ
-
-
高岡隠れ家居酒屋竹林さんの揚げ出し豆腐が絶品!
高岡おすすめ居酒屋探訪記 高岡観光名所の瑞龍寺(国宝)。高岡なかなかディープな居酒屋ありま








