北陸の苔寺!白山平泉寺は福井の癒し系観光スポット
公開日:
:
最終更新日:2018/09/24
富山以外の観光
北陸の苔寺こと白山平泉寺(福井)
平泉寺は福井の癒し系観光地
こんにちは、グラフィック&WEB制作のタニデザイン白山平泉寺担当の野崎です。
先日、福井の平泉寺に行ってきました。
いやぁ、平泉寺はかなりの癒し系観光スポットですよ。
なんと言っても、拝観料が無料ですから(そっちか)。
有名なお寺のようなのに、なんで拝観料が無料なんやろか?と思ってたら、
平泉寺白山神社は、福井県勝山市平泉寺町平泉寺に鎮座する神社
とウィッキペディアにありました。
どうやら正式名は「平泉寺白山神社」と言って神社のようです。神社ですから拝観料はありません。んで、平泉寺は地名とのこと。紛らわしい・・・
自分は「福井 寺」で検索して、平泉寺が出てきたので、てっきりお寺かと思ってました。しかし、この神社が思いのほか楽しめたのであります。
とゆーことで、本日は無料で楽しめる北陸の苔寺こと平泉寺白山神社をご紹介します。
福井もいろいろ観光にいきましたけど、ここはナカナカに良い所でしたよ。
趣きのある階段 爽やかな苔の平泉寺
平泉寺白山神社にはこれまた無料の駐車場がありますので、そちらに駐めてから白山平泉寺に向かいます。
最初の階段からして趣きのあるたたずまいです。
精進坂を登り一の鳥居をくぐると、夏でも涼しい参道となります。
その後、二の鳥居をくぐると境内です。
一面の苔がとっても綺麗!!
京都の苔寺に行って以来、すっかり苔好きになった自分は、思わずコーフンしてしまいました。
どなたかのお墓?のようなものがありました↓
苔で文字が良くみえませんでしたが、たぶんお墓だと思われます。
苔境内を過ぎると、奥に本社があります。こちらの階段の苔具合も素敵。
本社を右に抜けると、白山平泉寺三宮へ向かう道となります。時間がなかったので、今回は三宮は断念しましたが、時間があればゆっくりこの道を歩いてみたかったです。
三宮へ向かう鳥居
ざざっと、写真で白山平泉寺をご紹介させて頂きましたが、苔好きの方にはきっとご満足頂けるかと思います!!
さらに無料でもありますしね(ひつこい)。
福井:平泉寺白山神社の所在地
それでは平泉寺の所在地情報です!!
〒911-0822 福井県勝山市平泉寺町平泉寺
電話: 0779-88-1591
ホームページ http://heisenji.jp
とゆーことで、本日は北陸の苔寺こと平泉寺白山神社をご紹介させて頂きました。
北陸の苔好きの方はマストスポットですぞ。
では、またー
※印刷物デザイン&WEB製作、WEB集客でお困りの方はお気軽にご相談下さい。
最近はパッケージデザインのご依頼を多く承っております。
お電話はこちらから⇒050-1498-1194(スマホからはタップ通話可能)
関連記事
-
-
食べ歩きの街、信州小布施でスイーツ・栗・蕎麦・温泉を楽しみまくる
信州小布施で食べ歩きどうでしょう こんにちは、グラフィックデザイン&WEB・動画制作の㈱タニデ
-
-
食事が美味&高コスパ!安曇野のおすすめペンション春告鳥(はるつげどり)
デザインの力で経営課題解決。WEBサイト制作もお気軽にご相談ください 安曇野のハイコスパペンシ
-
-
食べ歩き(走り?)にピッタリ。飛騨高山はシティランニングに最適
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 飛騨高山はシティランにトラ
-
-
戸隠神社中社へ初参拝!
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 戸隠神社中社は駐車場からす
-
-
奈良屈指のパワースポット東大寺で大仏様を拝む:奈良世界遺産観光
奈良最大の観光地、東大寺大仏殿へ こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザイ
-
-
バルセロナで美味しいレストランバルならカルペップ&ラ・パルメラ
バルセロナ観光に行ったらバル巡りが楽しみですよね バルセロナに行くならサグラダ・ファミリア
-
-
記録的猛暑のなか、サントリー山崎蒸留所に行ってきました
ウィスキーの聖地山崎蒸留所へ! こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザイン
-
-
京都屈指のパワースポット!鞍馬寺に登山してみた
京都最高のパワースポット!鞍馬寺へ こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデザ