わさびを鮫肌ですり下ろして通ぶるw 福光手打そば萱笑(かやしょう)
公開日:
:
食レポ
福光の蕎麦屋・萱笑(かやしょう)さん
こんにちは、各種デザイン&WEBコンサルの㈱タニデザイン手打ちそば担当の野崎です。
しょっちゅう飲みに出歩いてる自分も、流石に最近はコロナの影響で精一杯の自粛をしており夜は自宅待機が基本です。
ふと気づくと、財布からお金が全然減ってません!(歓喜)
自分はスナックやキャバクラに繰り出すほーではないので、バンバンお金を使うわけじゃないですが、それでもお金が全然減ってないことにびっくりします。
そんな日々ですから、おとなしくオンライン英会話でもやってよー、と思ってnativecampのサイトに行ったらアクセス集中(だと思われる)でサーバーダウンしとるやないの!!
やっぱり、この自粛状況だとみんなやることは一緒なのね・・・残念。
閑話休題。
さて、本日は以前に行った福光の蕎麦店・萱笑(かやしょう)さんのご紹介です!
自分はいつも甘酒を作って食べてるのですが、萱笑さんの近くにある貴重な種麹屋さんである、石黒麹店に行った際に寄った次第です。2店舗はすぐご近所なので。
古い酒蔵(だったかな?)を改装して作られた萱笑さん。

萱笑さんは、たいへんに雰囲気の良いお蕎麦屋さんです!!
メニューはこんな感じ。

お蕎麦さんに来たら、よほど寒くない限りはざる蕎麦が基本な自分は、天ぷらざるそばをチョイス。
蕎麦を待ってると、先におろしわさびが運ばれてきました。
鮫肌でわさびを自分で擦り下ろすと、なんか通っぽくてテンションあがりますね(俺だけ?)
さっそく蕎麦をいただきます・・・美味しい!!
つづいてはわさびを蕎麦につけていただきます・・・ウマーっ!!
さらに天ぷらと一緒に蕎麦をいただくと・・・さらに美味しい!!
この行為を繰り返してるうち、あっという間に蕎麦と天ぷら完食です。
鴨南蛮そばもちょっといただきましたが、そちらもめちゃウマでした。

天ぷらそばや鴨南蛮そばは1500円前後なので、ランチとしては少々お値段が張るほうかと思いますが、その価値は十分にあるお蕎麦屋さんでした(ちなみに自分は天ぷらざるそば大盛りと蕎麦ご飯で1900円くらい)。
あと、ランチはいつ行っても満席と思っておいたほうが良いです。
しばらくは自宅で過ごすことが多くなりそうですが、また萱笑さんに行ける日を楽しみにしたいと思います!!福光方面に行くことがあったら、温泉などとセットでぜひどうぞ。
関連記事
-
-
癖になるアジアンなラーメン!!ちゃるめらぐっぴーのスパイシー&チキン
ちゃるめらぐっぴーさんのスパイシーチキン&チキン こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコン
-
-
宇奈月温泉やまとやさんで豆腐ソフトクリームを美味しくいただく
販売促進コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談ください 宇奈月温泉で豆腐スイーツ
-
-
酒場イートがビビデバルデサン(3/SAN)へ生まれ変わりました!
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください 10月2日ビビデバルデサン
-
-
ランチ打ち合わせ日記:Steak&Fusion IZUMIさんでステーキランチ
Steak&Fusion IZUMIさんで打ち合わせ! こんにちは、グラフィックデザイン&WE
-
-
【閉店】環水公園近く カフェLa Balena(ラバレーナ)さんに行ってみた
デザインに関することなら、お気軽にお電話ください050-1498-1194(スマホからはタップ通話
-
-
鶏だしおでんが美味しい!総曲輪大衆酒場六腑(ろっぷ)さん
総曲輪に新たな居酒屋、六腑さんがオープン! こんにちは、各種デザイン&WEB・動画制作の㈱タニ
-
-
安い!美味い!ア・メルベイユ瑞穂の3種葡萄パフェがハイコスパな件
名古屋 ア・メルベイユ瑞穂美味パフェに遭遇! この葡萄ボリューム!! こんにちは、グラフィ
-
-
山中温泉でランチなら半揚げ餃子が美味しい長樂さんがオススメ
山中・山城・片山津温泉の隠れた名店を発見! この美味餃子が長樂さん一番人気!!








