富山ランニングクラブのフォロー&アドバイスがMAX親切
公開日:
:
最終更新日:2015/11/08
ランニング&プール日記, 富山ランニングクラブ
初マラソンを無事に完走できたのは
富山ランニングクラブの集団走で走力向上したおかげ
以前の記事(初マラソンを走るため富山ランニングクラブに入会してみた)で書きました通り、富山ランニングクラブに入会し、集団で走ることにより自分は走力が上がった訳であります。
もし、ひとりで走ってて、なかなかタイムが上がらない場合はクラブに入会するのもひとつの手だと思います。やっぱり、ひとりで追い込んで走るってのはなかなか難しいので。
ランニングクラブは数多くありますし、自分に合いそうなクラブを探して入会すれば良いと思います。
クラブ会長のフォロー&アドバイスが親切過ぎて驚く
で、今日は自分が入会した富山ランニングクラブが親切過ぎる、というお話。
昨日、富山ランニングクラブで走ってきた際に、初めてクラブ会長であるTさんと1時間ほど併走させて頂いたんですね。その間、いろんな話をしたのですけども、もうビックリするくらいランニングに対して真摯!!
全盛期はフルマラソン2時間半を切る実力を持っておられるくらいの方なんで、ランニングに真剣に向き合う姿勢がすごいのは当然なのかもしれませんが、自分が驚いたのはクラブ員に対するフォローやアドバイスが親切過ぎるってことであります。
会長はクラブ員の方からマラソンやランニングに関していろいろと質問を受けるらしいんですけども、それにひとつひとつ丁寧かつ真摯に対応されてるんですよね。クラブで会うときはもちろん、メールなどで質問受けてもしっかり回答されてるんですわ。飲食店を経営されてるんで仕事終わるのは夜遅くなんですけども、出来る限りその日のうちにメール返信してるっていうんだから、ホント頭が下がりますわ。
自分の対応と違い過ぎる件
自分は他の趣味としてビリヤードをやってまして、そちらでは初心者であるランニングと違ってアドバイスを求められることがあるんです。
んで、自分の場合たとえばビリヤード初級者に「なにか僕のプレイで気づいたことやアドバイスありますか」と訊かれたら、
そうだなぁ、モミアゲもうちょっと短くしたほうが良いね
などとトンチンカンなことばかり答えてばかりいるもんだから、いまでは誰からもアドバイスを求められなくなったくらいの男なのであります。
そんな自分からすると毎回親切丁寧に応える会長の姿勢、自分はたいへんに感服した次第いたしました。まぁ自分の姿勢と落差があり過ぎるってこともありますが。
富山ランニングクラブに入ってお悩み解決!!
また会長は「真剣にランニングに取り組んで悩んでるんだから、真剣に答えてあげたい(キリっ)」という大変アツい方ですので、ランニングに関して相談やお悩みのある方はぜひ富山ランニングクラブに入って、練習会などでバンバンと意見を聞くのがよろしいかと思います。
※練習は毎週火曜19時半環水公園集合で9時頃まで。参加時間・回数・ランペースは各々自由です。
自分は富山ランニングクラブに入って数ヶ月ですけども、年齢構成も幅広く女子大学生からお孫さんがいらっしゃる方まで在籍しておられます。んで、皆フレンドリーなので馴染みやすいと思います。
まぁ、ぶっちゃけて言いますと、入会費もないので馴染めなかったら一回行ってやめればいいんですよ(コラ)。
ってことで、一緒に走る仲間が欲しいな~と思っておられる方がいらっしゃいましたら、ぜひ富山ランニングクラブまでどうぞ!!
では、またー
富山マラソン関連記事
・富山マラソン2015を完走した結果
・富山ランニングクラブのフォロー&アドバイスがMAX親切
・初心者ランナーの皆様へ:初マラソンを走って気づいたこと
・初マラソンを走るため富山ランニングクラブに入会してみた
ホームページ制作・サイト運営代行ならタニデザイン
http://tani-design.com
初稿デザイン無料 気に入ったときだけご購入
関連記事
-
-
富山ランニングクラブ忘年会@東条うどん
富山ランニングクラブ忘年会! 当初6人の参加と聞いてたのですが、20人位に増えてましたw
-
-
短文:富山マラソン2015に向けての意気込み
初のフルマラソンまで残すところあと11日!! 果して本番大丈夫なのか? 完走できるか不安
-
-
ランニング&ジョギングを野外でするたったひとつの理由
なぜみんな外で走るのが好きなのか分かりました Jogging / Washington D
-
-
靴紐は結び方より素材が重要? ほどけないヒモを買う
ランシューをasicsにしてからラン中の紐ほどけゼロ!! http://www.asics
-
-
2016滑川ほたるいかハーフマラソンへ!【結果追記】
2016滑川ほたるいかマラソンに参加! 参照:http://n-sports.jp/mar
-
-
富山で室内ランニング・ジョギングなら富山市総合体育館が超絶便利
雨&雪の日ランニングなら室内ラン施設!! 富山市総合体育館外観 ※参照URL:http://
-
-
初心者ランナーの皆様へ:初マラソンを走って気づいたこと
今回は初マラソンの備忘録です お疲れ様です、自分。ってことで、やっとマラソン後の足痛も
-
-
富山で片道5キロの明解ランニング・ジョギングコースをご紹介
富山のお薦めランニング・ジョギングコース Photo via VisualHun