ホームページ制作で「あれも、これもしたい!!」方に言うこと

公開日: : 最終更新日:2016/09/14 ネットショップの作り方

ホームページを作るなら
いろいろと詰め込みたいですよね

crayons and coding
crayons and coding / tamburix

でもその前にちょっと考えてみましょう

ホームページ制作をする際に「あれもしたい!!これもしたい!!」と言われて、基本的に出来ないことはほとんどありません。

 

ただ、お金が掛かるだけです。

 
さらに下手すると、金かけたのに検索にも不利になることがあるのですから、なんでも詰め込もうとするのも問題です。

 

スタート時点では必要最低限の機能で十分

一般的に作業量に比例してホームページ作成代金は高くなっていきます。

タニデザインでは格安ではなく適正価格での仕事をしておりますので、ホームページにいろいろと詰め込みたい方の場合はそれなりのお見積りになります(まぁ、それでも小所帯なので専門の制作会社に頼むよりはよほど安いですけど)。

とはいっても、やめたほうが良い機能を入れたがる方にはハッキリと「やめときなはれ」とエセ関西弁でお伝えさせて頂いております。

 

例えばカッコいいホームページに見える傾向があるため、いまだにお客さんが使いたがるのがFLASH(フラッシュ)です。

これは見栄えは確かに良くなるんですけども、通常画像を載せるより金はかかるし、検索に不利だし、iPhoneからは見えないしでロクなことがありません。巷にはフラッシュが反映されないiPhone用に別途専用ページを作る制作会社さんもありますが、結局はページを2パターン発注するのと同じことですので、お金がよりかかってしまいます。

なので、ハッキリいってフラッシュはやらないほうが良いです。特に、まだ知名度がなく、起業と同時にホームページをやるような場合はまったくお勧めできません。
 

一方、すでに会社や事業の知名度があって、実業のほうもうまくいってて「ともかくWEBはカッコいいページで、イメージUPできればOKだから~」という方には、FLASHの不利な点を提示しつつも自分はあえてFLASH導入を止めません。

まぁ、フラッシュなんて見栄えは良いけど、まったく役に立たないどころか、まわりの従業員の士気低下を招きかねないグータラな美人受付嬢をひとり雇うくらいの気持ちじゃないと導入しないほうが良いです。

あと、ウチのデザイナーは「フラッシュ導入はメリットが無い」として大反対の姿勢ですので、ウチでホームページ制作をお考えでフラッシュ導入予定の方、デザイナーの説得はお客様自身でお願いします(丸投げ姿勢)。

 

なので、事業スタートと同時にホームページをつくるなら、あれこれ詰め込まず実利重視でいきましょう。

まずは商品の紹介ページを充実させ、会社案内・問い合わせページなど必要最低限だけ入れて、あとはブログかソーシャル系かメルマガか何が得意かはわかりませんが、それぞれのアピールツールで毎日の更新頑張ったほうがよほど効果があると思いますよ。

 

自分などはアホですから、趣味のブログを8年も続けてますけど、これをビジネスに利用することがまったくありませんでした。これは大変にもったいないことだと教えていただいたのが最近のことなのですが、ビジネスブログでも半年から1年しっかり続けたら効果が出てくると思います。

まぁ8年ブログ続けている自分だからわかりますが、90%以上の方が1年もブログ続けられないと思います。実際に自分の周りはブログスタートから1年以内に全滅してましたし。しかし、だからこそ継続できた場合は強い武器になる可能性があります。
 

とゆーことで、ホームページは無駄を削ぎ落として制作し、ブログなどアピールツールを充実させていくとゆーのが、今は一番安上がりで効果があるホームページ制作なのではないかと思う次第です。いや、ホント、マジですって。

では、またー

ネット通販参考記事まとめ

ネット通販関連カテゴリーは以下のものがあります。
偽りなき楽天市場出店講座一覧
ネット時代のクレーム対応術一覧
WEB集客・販売一覧
ネットショップ作り方ガイド一覧
記事が被ってるいるものもありますが、ご参考いただければ幸いです。

関連記事

楽天市場11年の運営者が語る。偽りなき楽天出店講座

ネットショップスタート!楽天市場出店歴11年の筆者が語る

実際、楽天市場の出店ってどーなの? 結論=まだ楽天出店にチャンスは有る(と推測)

記事を読む

WEB集客の基礎知識:ともかく人の目に触れさせよう(自戒含)

WEBマーケティング:集客のコツと基本知識について書いてみる

たまにはWEB集客について書いてみる 当たり前ですが、まずは「見てもらうこと」が大切であり

記事を読む

草野仁著「話す力」に学ぶクレーム対応における基本の基本

草野仁著「話す力」に学ぶクレーム対応における基本の基本

怒られることもクレームも基本対応は同じ クレームは最初に謝罪ありきでいくとラクになる SOR

記事を読む

楽天市場11年の運営者が語る。偽りなき楽天出店講座

先細りするネットショップで売れる組み合わせと楽天について

「ネットショップは飽和状態」前提で出店しましょう ※有料モール集客力NO1の楽天市

記事を読む

ホームページ・WEBサイトの更新って必要なんですか?

面倒でもホームページ・WEBサイトの更新が必要な理由

「サイト更新って面倒だけど、必要なの?」 How to seo your websites

記事を読む

ネットショップで低単価商品を販売する時の注意点

ネットショップで低単価商品を販売する時の注意点

【PR】ネットショップ構築、WEB集客、ネット販売コンサル。起業相談もやってます。 ネット

記事を読む

楽天市場11年の運営者が語る。偽りなき楽天出店講座

ネットショップ14年(楽天11年)の出店者が語る。楽天出店講座その8

ネットショップクレームはお客様以外からも 楽天出店1年でネット販売200~300万位で安定

記事を読む

ホームページで集客が無い・売上が立たない典型例

ネットショップ・ホームページで集客・売上が無い!途方に暮れたら読んでみて

ネットショップ&ホームページで集客・売上無しの場合 ガンガン買って貰いたいもんです

記事を読む

ad.pc

雰囲気&お料理◎!総曲輪・和心(かしごころ)さんで美味しい富山会石 鮎
雰囲気&お料理◎!日本料理和心(かしごころ)さんで富山会石

ネット販売歴20年。WEBサイト/デザイン制作はお気軽にご相談くだ

お酒のお宿喜泉 夕食
お酒の宿喜泉(宇奈月)で美味しい日本酒とジャズと花火で大満足

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

月徳飯店麻婆豆腐
麻婆豆腐が絶品!!糸魚川で中華ランチなら月徳飯店ですよ

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

おっさんには笑えないくらいキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦
おっさんにはキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

リバーリトリート雅樂倶 トレゾニエ ステーキ
お子様セットが豪華!リバーリトリート雅樂倶トレゾニエへ

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

→もっと見る

  •  
PAGE TOP ↑