富山で読書カフェなら美味カレーのジンジャーラーメンブックス:ショップカード制作
ジンジャーラーメンさん跡地に開店した古本カフェ
その名もジンジャーラーメンブックス!!(古本屋さんです)
2週間後に和倉マラソン(42.195キロ)ですが、寒さのあまりランニングサボりがち・・・大丈夫なのか!?こんにちは、心配がちなタニデザイン野崎です。
さて、何度か食べに行ったことのあるジンジャーラーメンさんが閉店されまして、しばらく空き店舗となってたんですが、その跡地にジンジャーラーメンブックスという店名の古本カフェがオープンしました!!
店名にジンジャーラーメンと入ってますが、ラーメンの取り扱いはありません。ここはかなり重要なポイントなのでお見逃しなく。
ジンジャーラーメンブックスさん店内
さて、そんな古本屋さんであるジンジャーラーメンブックスさんの店内です。
以前のラーメン店のテイストも残ってますが・・・
しっかり古本屋さんです!!(当たり前だけど)
ゆっくりお茶できるテーブル席もあります。
店内の古本を読みながらカフェができる新しいスタイル
ジンジャーラーメンブックスさんの特徴としては
店内の古本を読みながらカフェが出来る
という新しいスタイルが特徴かと思います。
都会はどうだかわかりませんが、少なくとも富山にはない形態のお店だと思います。基本的にドリンクを注文すれば店内商品を座ってじっくり読んで過ごして頂けるようですので、のんびりとした時間を楽しみたい方にはピッタリのお店では無いでしょうか(当然ながら古本店として普通に本を購入できます)。
メガネブレンド(コーヒー)は豆を挽くところからはじまる本格コーヒーで美味ですぞ。
日本一美味しい?古本屋さんのバターチキンカレー!!
ジンジャーラーメンブックスさんのもうひとつの特徴としてはカレーが美味いとゆーことが挙げられます。提供されるバターチキンカレーはカフェレベルではなく、カレー店で出てくるような味でありますから、古本屋さんのカレーとしては日本一・・・いや世界一ではないでしょうか。
カレー(普通盛り)を食べながら本を読む。至福の時間。
ショップカード制作させて頂きました
そんなジンジャーラーメンブックスさんのショップカードをさせて頂きました。
かわいいイラストが印象的なショップカードに仕上がりました。
専用駐車場がありませんが、近くの駐車場は60分100円だったので利用しやすいですね。
とゆーことで、本日は美味しいコーヒーとカレーのある古本屋さんジンジャーラーメンブックスさんのご紹介でした。
では、またー
カタログ・チラシ・入学&会社案内ほか印刷物実績多数。富山タニデザイン
http://tani-design.com/
初稿デザイン無料。気に入ったときだけご購入。
関連記事
-
-
「希望しか見えない名刺作って下さい」名刺作成ならタニデザインへ
デザイン名刺制作ならタニデザイン(全国対応可) Photo credit: wad
-
-
福光美術館様打ち合わせ&人気中華&割烹居酒屋へ
福光美術館様とのお打ち合わせで福光へ こんにちは、グラフィックデザイン&WEBコンサルのタニデ
-
-
富山の癒やしお香 香華楽(かから)さんで匂い袋独自ブレンドしてきました
癒やしお香をオリジナル調合! いろんな香りを独自ブレンドしてきました きものブテ
-
-
FX投資で100万預けたら年利20%になる儲け話に誘われた(実話)
副業・投資で最も注意することは 自営業してるとお金に関するお誘い多いですよね。 Phot
-
-
ファンキーズさんのボビチー(ボビーズチーズケーキ)をリピート!
デザインに関することなら、お気軽に㈱タニデザインまでご相談ください ファンキーズさんのボビチー
-
-
ホテル森の風立山さんで日帰り温泉+らいちょうバレーで雪だるま
らいちょうバレースキー場に行ってきました あけましておめでとうございます! グラフィック&W
-
-
第三のビールイチ推しサッポロホワイトベルグが近所のスーパーから消えた
第3のビールならサッポロホワイトベルグ!! ↓週末に愛飲している、第三のビールで個人的イチ押しのサ
-
-
商工会議所青年部&町内でクリスマス会、そして豪華商品ゲット!
富山商工会議所青年部&町内のクリスマス会 Photo via Visual hu








