ネットショップ裏話:楽天運営11年の筆者が語る楽天出店講座その7

公開日: : 最終更新日:2016/09/26 ネットショップの作り方, 偽りなき楽天市場出店講座

ネットショップ裏話:担当者にキレる楽天出店者

広告・広告・広告たまに楽天主催講座、の営業

Times Square
Times Square / kevin dooley

こんにちは、タニデザイン野崎です。

楽天市場に出店いたしますと、各店舗に楽天市場から担当者がつきます。

で、この楽天担当者が店舗のコンサルやサポートをしてくれるわけです。11年楽天やってましたけど、ほぼみなさん人当たりの良い方々ばかりでした。まぁ、零細店舗とはいえこちらが客なので当たり前かもしれませんが。

で、この担当者の方は何をするかというと、いろいろと教えてくれますが、メイン中のメインの仕事は・・・

出店者への広告出稿のご依頼
(フォント最大)

これであります。

いくら売り上げるかもわからぬ店舗から数%の売上手数料を頂くよりも、広告出稿してもらえば売上に関係無く「ガツン」と丸々楽天側の収入になるのですから、プッシュするのは当たり前。イケると判断すれば何度もグイグイ押してこられます。

 


ホームページ製作ならタニデザイン

tani-design.com
集客力、販売力に自信。費用対効果にすぐれたホームページを。

そんな楽天市場担当者に知り合いがキレた

で、知り合いに楽天出店者がおりまして、その知り合いが楽天担当者にキレたお話↓

楽天担当者「調子(=売上)どうですかー?」

知り合い「イマイチですわ・・・」

楽天担当者「なら広告出してみましょうよ。広告出せば売れますYO!!」

知り合い「そーなの?じゃ一度出してみるわ」

と、楽天市場の広告に10万出してみるも、出稿費分すらペイできず。

—しばらくして—

楽天担当者「調子(=売上)どうですかー?」

知り合い「イマイチですわ・・・」

楽天担当者「ならもう一度広告出してみましょうよ。広告出せば今度こそ売れますYO!!」

知り合い「そーなの?じゃもう一度出してみるわ」

と、楽天市場の広告にまた10万出してみるも、またもや出稿費分すらペイできず。

—しばらくして—

楽天担当者「調子(=売上)どうですかー?」

知り合い「イマイチですわ・・・」

楽天担当者「ならもう一度広告出してみましょうよ。広告出せば今度こそ今度売れますYO!!」

知り合い「おいおいおい・・・おまぃは広告のことしか言わんやないけ!!『広告・広告・広告、ときおり楽天主催の講座受けましょう♪』ってそんなもん、コンサルちゃうぞ!!ウダラアァァァァァアアーーー!!」

と自社の社員が周りにいるなかで、知り合いは電話口でブチ切れ。

正確には楽天担当者の方は広告出稿の話しかしないわけではありませんが、どうしても営業色が出てしまうので、その会話が印象に残ってしまうのですな。まぁ、広告営業が楽天担当者の方のメイン業務なんだから、そんな怒らんでも良いでしょうに。

んで、上記の楽天出店者の知り合いはブチ切れたのを契機に、2年ほどやってた楽天から退店したのでありました。

自分は10万クラスの楽天広告をこれまで2度ほど出しましたが、出稿費をペイしてほんのちょっとのプラスでした。広告を出す商品の在庫確保の手間などもあって、2度出した以降はやりませんでした。その後もトーゼン楽天担当者から出稿依頼はされましたけど、穏やかに拒否し続けたのであります。

今回はかんたんに楽天担当者との関係をご説明しましたけど、楽天に出店される際は、担当者が広告営業するのが当然だと思っていただければ間違いないです。そして基本的には毎週のよーに電話が掛かってきます。

その上で、広告出したければ打つ。嫌ならスルー。こんだけのことと理解しておけばOKなのではないでしょうか。スルーし続けたら営業してこなくなる担当者の方もいらっしゃいますしね。

まぁ、爆売れするには広告は必要だと思いますので、そのような方はじっくり広告の話を担当者とすれば良いと思う次第です。

では、また!!

【参考記事まとめ】
ネット通販関連カテゴリーは以下のものがあります。
偽りなき楽天市場出店講座一覧
ネット時代のクレーム対応術一覧
WEB集客・販売一覧
ネットショップ作り方ガイド一覧
記事が被ってるいるものもありますが、ご参考いただければ幸いです。

関連記事

楽天市場11年の運営者が語る。偽りなき楽天出店講座

楽天でもネットショップ開業した筆者が語る楽天出店講座その5

そして楽天出店へ。本当に売れるの? 楽天では欧米ファッション品を軸に売り出す

記事を読む

売れるネットショップにするため生活に取り入れるべき行動とは?

売れるネットショップにするため生活に取り入れるべき行動

売れる通販サイトにする第一歩 ネットショップ開業するならやっておくこと。モチロン撮影も

記事を読む

可愛い!カッコいい!だけでホームページ制作してはいけない理由

可愛い!カッコいい!だけでホームページ制作してはいけない理由

ホームページ制作の注意点(駄目製作例も紹介) シャレた雰囲気のホームページを作りたいの

記事を読む

マラソン初心者の方へ

値引きしないと売れない!楽天出店して消耗してる店舗多し

シューズを買うのは実店舗かネットショップか  大特価!在庫処分価格!初心者エントリーラ

記事を読む

そうだ、値上げをしよう 「値上げの技術」を読んで考える

生き残るための値上げ 「値上げの技術」を読んで思うこと

ミジンコ零細事業所が生き残るためには 値上げ一点張りしかない!!(と思ったり、思わなかった

記事を読む

ホームページ・WEBサイトの更新って必要なんですか?

面倒でもホームページ・WEBサイトの更新が必要な理由

「サイト更新って面倒だけど、必要なの?」 How to seo your websites

記事を読む

ヤフオク終了時間は何時?

オークション:リスクの高いヤフオク初心者とのトラブル回避法

圧倒的に多いヤフオク初心者さんとのトラブル 楽天市場よりはクレームが少ないヤフ

記事を読む

カモネギ客イラスト:ホームページリニューアル

ホームページのアクセス数すら知らずにリニューアルしちゃ駄目!

ホームページリニューアルの理由は? WEBサイト無知でカモネギ客になってませんか?

記事を読む

ad.pc

富山で低糖質スイーツならマイスイーツパーラー!(ソフトクリーム編)

ホームページ・各種デザイン制作はお気軽にご相談ください マイスイ

雰囲気&お料理◎!総曲輪・和心(かしごころ)さんで美味しい富山会石 鮎
雰囲気&お料理◎!日本料理和心(かしごころ)さんで富山会石

ネット販売歴20年。WEBサイト/デザイン制作はお気軽にご相談くだ

お酒のお宿喜泉 夕食
お酒の宿喜泉(宇奈月)で美味しい日本酒とジャズと花火で大満足

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

月徳飯店麻婆豆腐
麻婆豆腐が絶品!!糸魚川で中華ランチなら月徳飯店ですよ

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

おっさんには笑えないくらいキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦
おっさんにはキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

→もっと見る

  •  
PAGE TOP ↑