え・・・そんなに痛いの?大腸・S状結腸内視鏡カメラ検査体験談:その4

公開日: : 日記

チラシ・ホームページ・ポスター制作富山タニデザイン
大腸・S状結腸内視鏡カメラ検査体験談:その1
大腸・S状結腸内視鏡カメラ検査体験談:その2
大腸・S状結腸内視鏡カメラ検査体験談:その3
大腸・S状結腸内視鏡カメラ検査体験談:その4

 

前回からのつづき。

一回目の浣腸ですでに疲労困憊の自分ですが、「では、2回目いきますよぉ~」とノリノリの?看護師さんに言われるがまま、2回目の浣腸がはじまったのです。

いろいろと割愛しますが、2回目も1回目と同じく浣腸後は5分間放出を耐えることを強要される訳ですので、ものすごい体力消耗しますわ。トイレ内では、悶絶。苦悶。八倒してますって。

2回目のトイレから出てきた自分は完全グロッキー状態でしたので、看護師さんが心配して「大丈夫?具合悪いの?」と優しく聞いてくれました。

 

2回も浣腸されたら、具合も悪くるでしょーがっ!

 

と悪態をついたら、看護師さんはフフフッと笑ってました。いや、俺的にはぜんぜん笑い事じゃないのですが・・・

 

さて、2回の浣腸+10分間の我慢を乗り越えて、いよいよ本日のメインイベント大腸・S状結腸内視鏡検査の時間です。

自分が大腸・S状結腸内視鏡検査室の前で順番を待ってると、検査室のなかから・・・

 

ィィィィ痛い痛い!

 

やめて!やめて!

 

ぎゃーーー!!

 

イー、ター、イーーー!!!

 

と、鳥獣のような絶叫が聞こえてくるではありませんか(実話)。

自分ははじめて断末魔を聞いた気分でありますわ。大腸・S状結腸内視鏡ってそんな痛いの?


Photo via Visualhunt.com

その絶叫をドア1枚隔てた待合室で聞いてる、自分の身にもなっていただきたいです。こんな恐ろしいことはありませんて。

自分は思わず浣腸してもらった看護師さんに、恥ずかしげもなく尋ねたのであります「お金は払うから、いまから検査は中止できますよね?」と(実話)。

それを聞いた看護師さんは、ヘタレの自分がそういうと推測されていたようで、すぐに説明してくれました。

説明によると、現在検査室で絶叫してる人は直腸付近に持病をお持ちのようで、そこがカメラ注入によりハンパなく刺激されて叫んでいたとのことだったのです。実際に大腸・S状結腸内視鏡を突っ込んでも、全く痛くないとのこと。せいぜい検査後にオナラがブースカ連発する位であることを教えてくれました。

えっ?そーなの?よかったー!!!(この時は本気で安心しました)

 

さて、さんざん引き伸ばしてきた大腸・S状結腸内視鏡ですが、いざ突き刺されても実際には何も感じないほどにスルスル入っていき、あっさりと検査が終了しました。

お尻からチューブを突っ込まれたという、若干の精神的ダメージ以外は何も問題ありませんでした。

大変なのは、検査前に浣腸後5分間我慢することだけでしたね。

苦痛でたまらぬ胃カメラからみたら、大腸・S状結腸内視鏡なんて「おままごと」みたいなもんですので、今後はじめてお尻カメラされる方は安心してぶっ刺されて頂ければと思います。

唯一の欠点は大腸にカメラを入れる際に、エアーも同時に注入するため、検査のあとは「ひとりブーブークッション状態」となって、オナラが止まらぬことくらいでしょうね。

 

なお、自分に人間ドッグフルコース受診を猛プッシュした会社経営者は大腸・S状結腸内視鏡後に連続してオナラが出るのでブーブーしてたら、ついでに中身が・・・

これ以降は書けませんが、おそらくご想像されるようなことが待合室で起こったのです。

みなさまくれぐれも、放屁のついでのだっ○んにはお気をつけくださいませ。

とゆーことで、全4回に渡ってお送りした、大腸・S状結腸内視鏡カメラ検査体験談も今回で最終回です。長い間、浣腸話におつきあい頂きありがとうございました。

次回からはいつも通り食レポブログの予定です!(ブログの方向性見失ってる)

では、またー

デザインでお困りならタニデザイン
【PR】ホームページ制作、チラシ作成、各種デザイン

大腸・S状結腸内視鏡カメラ検査体験談:その1
大腸・S状結腸内視鏡カメラ検査体験談:その2
大腸・S状結腸内視鏡カメラ検査体験談:その3
大腸・S状結腸内視鏡カメラ検査体験談:その4

 

関連記事

フラメンコ画像2:富山でイベントスペースのある居酒屋なら駅前酒場イート

富山でイベントパーティースペースのある居酒屋なら駅前酒場イート

お手軽パーティー・イベントは富山駅前酒場イートで 酒場イート内観写真↓ 宴会のみ

記事を読む

能登和倉万葉の里マラソン2016に参加してみた

能登和倉万葉の里マラソン2016に参加してみた

名刺・カタログ・チラシ・入学&会社案内ほか印刷物実績多数。富山タニデザイン http://tani

記事を読む

年功序列の世の中では順番に割り込んでも問題ない

年功序列の世の中では順番に割り込んでも問題ない(たぶん)

世の中年功序列でんがな こんにちは、デザイン&WEB・動画制作の㈱タニデザインコピー担当の野崎

記事を読む

感謝の意思表示を大切にしよう

セミナーで学んだ「感謝の意思表示」を早速嫁に実践してみた結果

セミナー受講:絆が組織を強くする! Photo credit: Orin Zebe

記事を読む

はじめての大腸・S状結腸内視鏡カメラ検査体験談:その2

はじめての大腸・S状結腸内視鏡カメラ検査体験談:その2

大腸・S状結腸内視鏡カメラ検査体験談:その1 大腸・S状結腸内視鏡カメラ検査体験談:その2

記事を読む

toyamaキラリ内の富山市立図書館で本を借りてみた

toyamaキラリ内の富山市立図書館で本を借りてみた

富山市立図書館が移転したので行ってみると 図書館の入っているtoyamaキラリ(隈

記事を読む

中川政七商店社長講演「小さな会社の生き残る道」に行ってきました

起業家聞くべし!中川政七商店社長講演「小さな会社の生き残る道」に行ってきた

全国47店舗展開の人気店・中川政七商店 中川政七商店さん店舗画像↓オサレ度高い! 参

記事を読む

金剱宮参拝 社務所

2020年生き残ったお礼参りに金剱宮参拝

デザインを通した経営課題解決、マーケティングはお気軽にご相談ください 1年ぶりの金剱宮参拝!

記事を読む

ad.pc

雰囲気&お料理◎!総曲輪・和心(かしごころ)さんで美味しい富山会石 鮎
雰囲気&お料理◎!日本料理和心(かしごころ)さんで富山会石

ネット販売歴20年。WEBサイト/デザイン制作はお気軽にご相談くだ

お酒のお宿喜泉 夕食
お酒の宿喜泉(宇奈月)で美味しい日本酒とジャズと花火で大満足

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

月徳飯店麻婆豆腐
麻婆豆腐が絶品!!糸魚川で中華ランチなら月徳飯店ですよ

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

おっさんには笑えないくらいキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦
おっさんにはキツい!香川金比羅山1,000段のぼりに挑戦

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

リバーリトリート雅樂倶 トレゾニエ ステーキ
お子様セットが豪華!リバーリトリート雅樂倶トレゾニエへ

WEB販売コンサルティング・WEBサイト制作などお気軽にご相談くだ

→もっと見る

  •  
PAGE TOP ↑